Tawagoto へようこそ!!

2010年7月 

2010/07/31(土)
健康保険税を納めてきた。
後期支援という介護保険とともに・・・
そういう年頃です。

2010/07/27(火)
昨日の豪雨、仙台駅前の道路は冠水していたらしい。
地上が冠水するということは地下も・・・
大変だったらしい。

2010/07/26(月)
夕方、ドシャーっと雨が降った。
暑い日が続いていたので、たまには雨も良いな・・・

2010/07/25(日)
優勝したKeihin HSV-010菅生サーキットに行ってスーパーGTを観戦した来た。
レース観戦は2年ぶり。
スーパーGTは車両規則が違う2つのクラスがまぜこぜで走る。
だからバンバン抜かれているのに実はトップを走行中・・・なんて事もある。
走る方も大変だろうが、観客も大変なレースである。
GT500クラス(速いほう)は昨年まで走っていたNSXに代わりHSV-010が走っていた。
間近でじっくり見る機会は無かったが、かっこいいと思う。
でも市販車の予定は無いらしい。
500クラスのレースはMOTUL AUTECH GT-Rがポールtoウィンで締めくくった・・・と思ったら6位だって。

えぇ?
どこで何があったの?

アナウンスやオーロラビジョンが無い場所で見ていると状況が把握できないな・・・。
後日、TV放送があるようなのでお復習いしなくちゃ。

2010/07/24(土)
利府には新幹線の車両基地がある。
その車両基地が年一回、車両基地まつりと称して解放される日がある。
それが今日だったらしい。
ちょっと行ってみたかった・・・が、周辺道路が毎年大渋滞するのを知っているので近寄りたくない。
行ってみたいが混雑は嫌い。

結局、行かずじまいだった。

2010/07/23(金)
R2の住所変更を行った。
これでR2も利府町民である。

2010/07/21(水)
先週あたりから暑い日が続いている。
宮城県の最高気温34度後半。
全国的に暑いらしく、熱射病など、暑さのせいで亡くなったというニュースを耳にする。
私も気をつけなければ。

2010/07/20(火)
奥さんの誕生日であった。

2010/07/19(月)
体調が悪い。

何もしていないのに汗が出る。
咳も出る。
鼻水も出る。

とにかくいろんな物が出る。
夏風邪引いたかな・・・
今日の最高気温(仙台)は33度だって。
いやだー。

2010/07/18(日)
今年初の花火見物奥さんと二人で塩釜に行って、花火を見てきた。

塩釜まで徒歩30分。
人混みが大嫌いなので本当は気乗りしなかったのだが、見物した場所はシートを敷いて座って見られるほど空いていた。
これは意外。
花火大会で花火をまともに見られるとは思っていなかったからね。
汗を垂らしながら歩いた甲斐があったというものである。
帰りも汗を垂らしながら歩いて帰ってきたのは言うまでもない。


2010/07/17(土)
七味をたっぷりかけた厚めの油揚げ仙台の西にある定義山に行ってきた。

そして、名物の三角油揚げを食べて、渋滞に巻き込まれて帰ってきた。
なんだか芸能人がコンサートするとかで、地元の利府も大渋滞だった。
嬉しくない。

2010/07/16(金)
やっぱり負けた仙台で野球観戦。

昨日までは毎日のように雨が降っていたが、この日は雷がゴロゴロしたくらいで雨は降らなかった。
そのせいで暑くて暑くて・・・

この日はエースの登板だったが、負けだった。
相手チームのホームランボールが頭上を越えていったしね・・・

2010/07/15(木)
ようやく棚システムが完成注文していた棚の部品が届いた。
「棚」と言えば、そう、毎回名前を出しているERECTA。
回し者でもなければ販売員でもないのに・・・。

使い始めてかれこれ10年くらい経つが、未だ大活躍している。
この度の引っ越しで組み替えすることになり、不足する部品を注文していたのである。
用途やレイアウトに合わせて自由に構成できるのが最大の魅力だが、10年前のものに追加する部品が現行で手に入るのも大きな魅力である。
でも、やっぱり価格も高いんだよね・・・
きちんと計算していないが、かれこれ20万円以上掛かっているような・・・
いや、長い目で見ればお得なんですよ・・・たぶん。

2010/07/14(水)
炭酸じゃないのに痺れを感じる刺激的な飲み物に変化引っ越しの際に台所から発掘されたカルピス。
カルピスと言えば最近は3歳くらいの子供が「先生、カルピス作って」と可愛くリクエストするTVコマーシャルが流れている。
そのカルピスである。

しかし、発掘されたカルピスはご覧のような色に・・・。
あ、でもこれはオレンジ味だからこういう色なんだ、きっと。
で、左に写っている通常のカルピスを開封してみると・・・オレンジ味と同じような色・・・。
・・・カルピスって乳白色だよね?

賞味期限を確認してみると5月で切れていた・・・1998年の・・・。
ここまで過ぎているとちょっとした興味がわいてくる。

「どんな味なんだ?」

やらない方が良いと分かっていても、やらなければならない時があるのです、男には。
今がその時かどうかは分からないけれど・・・。
ということで、栓を開け、手のひらにこぼした物をペロッと一舐め。

・・・うん、痺れを感じる。

ということで、うがいと手洗いをする運びとなりました。
賞味期限が寅年で今年も寅年だから、ちょっとはイケるかもって期待したんだけどなぁ・・・

2010/07/13(火)
アース(青)を一本追加この2週間くらい、毎日のように雨が降っている。
一日中降ることもあるし、短時間だけ降ることもあるが、とにかく毎日のように降っているのである。
梅雨だから雨が降るのは不思議ではないのだが、何か違うような気がする。

家の中にはすぐに使わないくせに片付けられることなくゴロゴロ転がっている物がいくつもある。
片付けが下手なのは自覚しているので、それなりの努力はしている。
しかし、収納には限界があるし、分類しても分類できないものや不定形なものもある。
(それが下手な所以であるが・・・)

そのゴロゴロしている物の中に青い電線がある。
2003年5月に買った自動車用のアーシングケーブルである。
当時乗っていたスーパーアルトのコンディション改善のために買ったものである。
いま調子が悪い車も無いので捨てようかとも思うのだが、もったいない気もする。

じゃぁ、R2につけよう・・・ということで一本だけつけることにした。
電圧計で効果的な追加ポイントを探してみるが、どこも同じような・・・
スーパーアルトは私の手元に来た時点で10万キロ以上走っていたので、アースケーブルの追加が効果的だったのだと思う。(振動と経年でケーブルが断線し掛かっていたのでは?)
でも、今時の車にアースケーブルの追加ってメリットあるかな?
・・・などと疑いながら、インジェクター近辺に追加しておいた。
まぁ、効果なんて期待していないのでコレでいいや。

捨てるよりはマシということで。

2010/07/12(月)
サッカー・ワールドカップはスペイン初優勝で幕を閉じた。
そのことは大きな話題として日本でも取り上げられている。
そして、ドイツの水族館にいるタコのパウル君も話題になっている。
ワールドカップのドイツ戦全試合と決勝戦、全8戦の勝敗予想を全て的中させたというのである。
敗戦予想を的中させられた国ではパウル君を「食べてしまえ」と言う声も上がっているらしい。
これに対して優勝国スペインではパウル君のファンクラブ結成とか、パウル君を買い取るとか、銅像建設の話もあるらしい。
首相はパウル君の安否を気にして「保護チームを結成する」なんて発言もあったらしい。

ひょっとして今回のワールドカップで活躍が一番注目されたのはパウル君か?
少なくても1999年のノストラダムス予言なんかより的確に、そして明確に答えを出したのだ。(←こういうの、大嫌い)

それはそうと、日本のプロ野球チームが正式に、パウル君にクライマックスシリーズ進出を占って貰う予定らしい。
ジョークで始まったものなんだから真に受けたらダメだよ。

2010/07/11(日)
元気に育つかな?奥さんがトマトの苗を庭先に植えた。
はたして、無事に育つでしょうか?
そして食べられるトマトが出来るでしょうか?

頑張って育って欲しい。

2010/07/10(土)
小さいクワガタ家の中、しかも台所で動く黒い物体。
その正体は・・・クワガタだった。

どこから入ってきたのだろう?
家の中でクワガタを発見するなんて、凄いぞ利府!!

その後、クワガタは庭先の木へ移動しておきました。


2010/07/09(金)
生き残ったあじさい家の横であじさいが咲いている。
本当はもっと咲いていたのだが、先日お義母さんに剪定して貰った時に半分くらい無くなってしまった。
おかげで庭先がサッパリしたのだが、ちょっとかわいそうな気もする。
残ったあじさいには元気に咲いて貰いたいものである。

2010/07/08(木)
昨日は七夕だったらしい。

「結婚した途端に怠け者になった二人を偉い人が別居させて年一回の面会を認めた」

平たく言えば七夕ってこんな話だよね。

2010/07/07(水)
プラズマクラスターためしたバッテン 第15回

この時期、車を運転する時にはエアコンを使うことが多い。
できるだけ窓を開けてエアコンには頼らないようにしているのだが、渋滞に巻き込まれて熱風に絡まれたり、トラックの汚い黒煙を浴びるのは嬉しくない。
仕方なくエアコンを使うことになるのだが、渋滞を抜けてエアコンを切った瞬間にカビ臭い空気が出てくるのもイヤなものである。

そこで今回導入したのがコレ。

プラズマクラスター・異音イオン発生機である。

プラズマと聞けばプラズマ放電、クラスターと聞けばクラスター爆弾。
もの凄く破壊的な単語が二つも並んで少々怖いが、消臭効果が高いとの評判なので購入してみた。

購入した帰りに早速取り付けて、30分ほど運転して帰ってきたのだがどうやら効いているような気がする。
稼働していたエアコンのスイッチをOFFにすると今まではカビっぽい臭いが流れてきたのに、今回はカビ臭さがかなり薄らいでいる。(ゼロではない)
しばらく使ってみないと本当のところは分からないが、評判通りではないだろうか。
そんな訳でこの評価である。

★★★★☆(4つ星)

2010/07/06(火)
野球賭博で問題になっている大相撲。
お相撲と言えばNHKが独占的にテレビ中継しているように見えるが、実は民放各社もテレビ中継していた時期があったらしい。
最盛期には5局が同時に相撲中継をしていたらしい。
それって「行く年来る年」よりも凄い事じゃないかな?

そんな相撲中継だが、NHKは来週から始まる名古屋場所の中継を行わないと発表した。
なんでも視聴者から放送反対の声が多く寄せられた為だとか。
相撲中継を楽しみにしているお年寄りが少なくないだろうに・・・とも思うが、今回の判断は仕方ないような気もする。

2010/07/05(月)
ホワイトボックスだけどブラックボックスお茶の間に壁紙を貼り、フローリングを施し、新しい家具も入った。
しばらくはもう何もしたくない・・・のだが、ひとつ気になっていることがあった。

電話機(FAX兼)の周辺で絡み合うコード類、これらをどうにかしてから終わりにしたい。
そう思っていたのである。
光ケーブル、ひかり装置の電源、LANケーブル、ワイヤレスLAN親機の電源ケーブル、電話線、FAXの電源ケーブルがもうグチャグチャで・・・。
でも外せるような不要なケーブルは無い。
だったら隠してしまおうと考えた。
しかし、そんな都合良く隠せるような物は無い。
だったら作ってしまおう・・・ということで作ったのがコレである。
これまでのセルフリフォームで余った端材と技術を駆使し、2時間かけて作り上げた力作である。
表面にはこれまた余っていた壁紙を貼り付けて壁との一体感を演出。
しかし、この何気ないスッキリした構造物の中にはカオスの世界が広がっているのである。
「そんなことでお茶を濁して良いのか?」と言う人もいるだろうが、これで良いのだ。
世の中なんてそんな物である。

2010/07/04(日)
山形のさくらんぼ山形に行ってきた車仲間に、とりたてのさくらんぼを頂きました。

新鮮でおいしいさくらんぼでした。
ごちそうさまでした。

2010/07/03(土)
気分は秋?お義母さんに来てもらい、植木の手入れをしてもらった。
ただでさえ間口が狭いのに木の枝が自己主張しているので、車の出入りもちょっと大変。
でも自分の都合だけで切る訳にも行かないのでちょっと困っていた。
その辺をなんとかして貰うと嬉しいな・・・と思っていたら、お義母さんはそこも含めてバリバリと大胆に切り落としていった。
まるで初夏の森が一気に冬を迎えたかのように・・・。

スッキリして良いのだが、そこまでやらなくても・・・
本当にここまで切って良かったの?

見ている私の方が驚いてしまったのであった。
(5/29の写真と比較してみよう)

2010/07/01(木)
コレクション?お茶の間に入った新しいテーブルはガラストップで、下に入れた引き出しの中身が見えるようになっている。
その引き出しには装飾品の小物を入れるのが正しい使い方だと思う。

たぶん。

しかし、我が家ではこの通り。
決してリモコンがコレクションと言うことではない。
リモコンが多すぎるんだってば・・・

でも、こうやって仕舞っておけるのは便利である。

過去のTawagoto一覧