Tawagoto へようこそ!!

2004年8月 vaioドナドナ・・・


2004/08/31(火)
今日で8月も終わり。学生の頃は宿題一括消化作業でラストスパートを掛けていたことを思い出す。 だが、それでも間に合わなくて、提出の早い課題から優先して片付けてる。 そして9月の2日や3日に全ての夏休みの宿題を完遂する・・・というパターンを12年も経験してきた。
・・・このやり繰りって、社会人になっても大切な事だよな・・・
(そんな状況に陥らないことの方がもっと大切だということは分かっているが・・・)

2004/08/30(月)
タレントの小堺さんが「ごきげんよう」(サイコロを投げ飛ばすTV番組)に復帰した。 よかった、よかった。
昨日の疲れが体に残っている。でも、タープとテーブル投入のおかげで体は多少楽だったのかも?(ほとんどパドックにいなかったけど・・・)
昨日の夜、眠い目を閉じながら、意識を飛ばしながら大会の写真を関係者に配布した。 これがなかなかのボリュームで、正直なところ疲れているときにはきつい作業となる。だが、この何戦分かは友人にも手伝ってもらっているのでとても助かっている。
本当に、ありがとう!

2004/08/29(日)
一年ぶりの夏油だぁ! 1年ぶりに夏油高原で滑ってきた走ってきた。
いつもはJMRC南東北シリーズに参加しているのだが、会場はハイランドやSUGOといった狭い会場ばかり。 たまには思いっきり走りたい・・・ということで毎年、機会があれば夏油戦には参加している。 今回はJMRC北東北シリーズにお邪魔してきた。
現地の天候は雨。山に登る前までは多少曇っている程度だったのだが、さすがに山の天気は侮れない。 しかし、時間が経つとともに天候は回復していき、私が走ったときには雨も上がり、路面もほぼドライとなっていた。これも日頃の行いかな・・・
さて、成績の方だが、Pクラス4台出走で1ヒート目は3番手。初めて4本同一タイヤにしたため挙動が分からず 必要以上に抑えすぎてしまった。かと思ったらゴール前スラローム進入では逆に少々オーバーラン。そんなこんなでトップと2.6秒、2番手と1.4秒差をつけられてしまった。
2位までが入賞なので、是非とも2位には滑り込みたい。そして、トップとは1秒以内まで詰め寄りたいところ。そこで、それを見ていた人達にいろいろとアドバイスをもらい、自分の中で反省会を開いてみた。(詳細は省略)
そして2本目、意地になって走ることにした。とにかくアクセルを踏むことに重点を置いてスタート。 (これって、走り始めた頃のテーマだったのだが・・・今更の感もある)
ラインから外に外れたり、180度ターンで突っ込みすぎたり、タイヤに無理をさせながらも アクセルを踏んだ。でも、1本目に失敗したスラローム進入は抑えた。(弱いなぁ・・・)
その結果、2.3秒のタイムアップで2番手に浮上。しかし、トップは更にタイムを更新して最終的には1.2秒差を つけられてしまった。2つの目標のうちトップと1秒差以内というのは達成できなかったが、 とりあえずもう一つの目標「2位入賞」は達成できたので良しとしたい。(久しぶりの入賞で嬉しい)
でも、こんな走りをしなければ入賞できない現状って、どんなものだろう?練習をしないくせに課題をたくさん抱えている私であった。

2004/08/28(土)
初めて高所作業車の作業台に乗った 勾当台公園を通りかかったらハイウェイコミュニケーションin東北が開催されていたので立ち寄ってみた。
そして高所作業車の作業台に乗って地上5mの世界を体験してきた。
今度ははしご車に乗ってみたいな。
久しぶりに重戦車のボディケア。10年を経過しているので屋根やボンネットの表面が曇ってきている。 まだしばらく乗るつもりなので、少しは労らないと・・・
とりあえず鉄粉除去粘土と傷消し光沢復活のクリーナーで磨いてみた。多少は綺麗になった・・・ような気がする。
明日のイベントに備えて準備をしていたところ、ビニールテープを切らしていることに気が付いた。 時刻は夜の7時を過ぎているが、持って行かないわけにはいかない。こうして急遽ホームセンターに行くことになった。お店で目的のビニールテープを手に取り安心しかけた私の目に飛び込んできたのがレジャー用のテーブル。
イベント時の重戦車は交換用タイヤ2本とクーラーボックス、撮影機材等を積むとそれだけでいっぱいの状態なのだが、今回から交換用タイヤを持って行かない事にしたので多少の余裕がある。レジャーテーブルくらいは積めるし、あると便利だよな・・・ということで購入決定。
ところが奥さんいわく、テーブルよりもテント(タープ)のほうが欲しい。タープはあるととても快適になるのだが、果たして積めるだろうか?そんな不安を抱えながらも、こちらも購入決定。ビニールテープを買いに行っただけなのに・・・
家に帰るとすぐに暗闇に包まれた夜の駐車場で怪しくガサゴソと積み込み作業を開始。あれこれ吟味しながら荷物を積み込むこと30分。なんとか一つたりともこぼすことなく全部詰め込むことが出来た。めでたし、めでたし。
これで明日のイベントは快適に過ごせるだろう。

2004/08/27(金)
今回は4本同一タイヤで出場だ! 今日は重戦車の出場準備。今回から前後左右同一のタイヤで参加することにした。 これまではフロントの回頭性とテールスライドのしやすさからフロントにPOTENZA RE-01、 リアにZIEX(デザイン重視のタイヤでグリップは低い)を選択していた。
しかし、操作性は良いものの、サイドターン後の立ち上がりが非常に悪く、目に見えるほどの タイムロスをすることが多かった。また、コーナーリングスピードも低く、プラス面に比べてマイナス面が目立ってきた。 (やっとそのことに気が付いた!?)
特に雨が降ったときなんかは、それはもう大変。普段は全然スピンしない重戦車でもあっという間に クルリンコ。それは昨年のエビスでのスピンが全てを物語っている。
そんな訳で今回は4本全てをPOTENZA RE-01に揃えて再びアンダーワールドと立ち向かってみようと思う。 タイヤが変わり、またしばらくは最下位近辺をうろつくことになるのかな・・・?

2004/08/26(木)
本当に大丈夫か? 先日修理に出したVAIOが戻ってきた。原因は不明で、どうやらサポートセンターで 症状が出なかったらしい。医者に行くと症状が出ない・・・ってヤツか・・・
部品などの予測交換も無いようなので、ひょっとしたら再発するかもしれない。 なんともスッキリしないPCだなぁ・・・

2004/08/25(水)
俺が占ってやるから見せてみな。

私の今日の寝言らしい。
どういう内容なのか覚えてないが、恐らく夢の中にどうしようもない占い師が出てきたのだろう。
ちなみに私自身は占いなんぞ信用しない(信用できない)クチである。

2004/08/24(火)
いつの間にか雨が降っていた。
その雨が開いている窓から部屋の中に入り込み、PCを濡らしていた。
水も滴るいいPC・・・じゃあねぇよっ!!!(危険が危なかった)

2004/08/23(月)
甲子園で行われている高校野球は昨日が決勝だった。
決勝に残ったのは北海道の駒大苫小牧と愛媛の済美。 試合を全部見られなかったのが残念だったが、13対10と白熱した打撃戦だったようだ。
そして2004年の夏の甲子園を制したのは駒大苫小牧。
「白河の関を越えられない」などと言われてきたが、ついにそのジンクスは打ち破られたのだ。 優勝旗は白河の関を越え、阿武隈川を越え、広瀬川あたりで寄り道することもなく一気に津軽海峡 を越えて北海道に渡ってしまった。
すばらしき快挙である。
でも今度は地元宮城や東北地方の高校に優勝旗を運んできて欲しいな・・・。がんばれ東北の高校球児!!

2004/08/22(日)
ブツブツ音の出るVAIOが修理のためドナドナされていった。
しっかり直してもらってくるんだよ〜

2004/08/21(土)
私の業務用PC環境は首に良くない。
画面が机に向かって左45度の位置にあるので、首を曲げないと見ることができないのだ。
なら机の上、正面に置けばいいじゃないか・・・と思われるかもしれないが、奥行き45cm以上の19インチのブラウン管を真っ正面に置くなんて無理!
置いたとしてもキーボードが置けない。省スペースの液晶モニター欲しいなぁ・・・

2004/08/20(金)
先日買ったノートPC(SONY VAIO)からブツブツと異音がするので、メーカーのサポート窓口に メールを出して問い合わせをしていた。
その返事が今日届いたのだが、「故障の可能性があるので、一度お預かりして調べてみます。」 とのことだった。
初期不良か?それともソニータイマーが最初から発動したか?(真に受けたらイカンよ)
いずれにしても、嫌な音なので一度診てもらおう。
「この機種はこれで正常です」と返ってきたら即売却するつもりだったが、とりあえず保留である。

2004/08/19(木)
先日衝動買いしたPC(ノート)のうち一台は動作保証なしのガラクタ投げ売り、叩き売りだった。 それを承知で購入したのだが、動作確認してみたところやはりまともに動作しなかった。
正確に言えばシステムは起動するのだが、液晶画面が表示されないのだ。 外部モニタに接続して使用することはできるし省電力なので常時稼働する簡易サーバとしては 使用できるが、代わりになるPCが既に数台あるので、やはりノートPCとして使いたいところである。
液晶表示できない理由はケーブルの断線かコンデンサの故障だと思うのだが、 2世代以上前のモデルで修理するほどの部品代と手間を掛けたくない。ということで残念ながら処分することにした。
こうしてマイコレクションが一台減ることとなった。さようなら。

2004/08/18(水)
白+白=白 ためしたバッテン 第8回目
前回は失敗に終わった夏の新色カルピス作り。
コーヒーとカルピスという違う方向性の2つの味わいが意外にマッチしてナイスなハーモニー・・・というところを期待したのだが、 予想を裏切ることなく見事においしくなかった。
そこで今回は(懲りもせず)、カルピスと牛乳のコンビネーションを試してみた。まずは少量で、1:1。
白いカルピスと白い牛乳なのでできあがりも白。視覚的変化が無いのが残念である。
さっそく口に含んでみると・・・ん〜〜〜・・・牛乳が水っぽくなって、且つカルピスの甘さが出しゃばってしまい、おいしいと言える代物ではない。そこで牛乳を更につぎ足し、思い切って7:1の割合にしてみた。すると、先ほど気になった水っぽさはなくなり、甘さも控えめになって飲みやすくなった。
悪くないかも・・・
【評価】カルピスコーヒーとは比較にならないほど万人向けで飲み物らしい仕上がりである。とは言っても甘い物が苦手な人や病中・病後、アレルギー体質、虚弱体質、薬服用中の人にはお勧めできない。ミルクセーキが好きな人にはお勧め・・・ということでこの評価である。 ★★★☆☆(3つ星)

2004/08/17(火)
製造年月日不明の缶詰が6個発見された。
賞味期限は5年以上経過している。
・・・・・・・・・・・せっかくなので、もう少し寝かせて熟成させてみようと思う。

2004/08/16(月)
奥さんの免許更新につきあって免許センターに行ったら、車仲間とバッタリ会った。
「誰かに会うかなぁ〜?」とは思っていたが、ホントに会うとは思わなかった。 ちょっと驚き。
時間潰しに免許センター近くの電気屋さんに行った。そこで中古PCを衝動買いしてしまった・・・2台ほど・・・。 これで所有PCは14台になった。
どうしよう?

2004/08/15(日)
終戦記念日。
平和であることが当たり前に感じられる現在って、幸せなんだろうな。 そう感じている人がどれだけいるか分からないが・・・
昨日もカメラを持ち込んで走行写真の撮影練習(?)をしてきたが、 前回の大失敗だらけよりはマシだった。
前回とは天気や焦点距離や被写体の進行方向などいろいろ違うので一概に「これが原因だっ!!」ということは言えないが、今回の練習で失敗しない撮影のコツが多少分かったような気がする。(確実な物かどうかは別だが)
ちなみにこれを見ている人の中には「カメラを替えて二年も経つのに、なんで今になって?」と思っている人もいるだろう。私も前回の大失敗の時はそう思った。しかし少し考えてみて、カメラに多少慣れてきたことでだんだん欲張りな取り方をするようになってきた事に気づいた。(今まで同じような写真ばかりだったから、ちょっと変化をつけたくなってきたのである。)フルオートで無難な撮り方をするにはほとんど失敗しないのだが・・・。
うぅ〜ん・・・更にレスポンスの良いカメラが欲しくなってきた・・・
でも、買い換える予算が出せないので、頑張って腕を磨きます。
※決して、今使っているカメラが悪いわけでは無い。

2004/08/14(土)
銀河系を見たらこんな感じかな?(三脚なしで撮るのは難しい) 毎年恒例の花火ジムカーナを見物するためSUGOに行ってきた。(参加しろって?)
今年はナイトジムカーナではなく、お昼過ぎから始まるイブニングジムカーナということで 、ジムカーナが完全に終わってからの花火見物となった。
明るいうちに走るので例年のナイトジムカーナとはまるで様相が違うが、 選手も見るほうも大会が終わってからゆっくり花火を見られるので、これはこれで良いかもしれない。
でも、ナイトジムカーナ特有の雰囲気も楽しかったので、ちょっと残念な気もする。
来年もイブニングジムカーナなのだろうか?それともナイトジムカーナ復活?

2004/08/13(金)
お墓参りしてきた。お盆だからね。
※神様や怪しい宗教儀式は大嫌いだが、ご先祖様は大切にしている・・・つもりだったりする。
スーパーアルトを運転している時のこと。突然、エンジンが吹けあがらなくなった。それどころか、 息が切れたように回転が急に落ち込んでしまった。まるでガス欠になったときのように。
いったい、どうしたのだろうか?故障か?考えること2秒。

「ガス欠だ・・・」

答えが出た。よかったよかった・・・じゃなくて、マズイ!!
燃料タンクのガソリンを寄せ集めるように車体を右へ左へと傾けながら走る。レースのフォーメーションラップのようにとにかくローリング。数百メートル走ったところでガソリンスタンドが現れたのですかさずピットイン。
こうして危機を乗り越えたスーパーアルトはまた一つ経験値を上げたのであった。(やっぱり燃料タンク小さいよなぁ・・・←自分のミスは棚の上)


2004/08/12(木)
とある有名な温泉街で、温泉を使かわず水道水や地下水を使用しているのに 「温泉」を詠っていた浴場があったらしい。
そりゃぁ、ダメでしょう。
温泉によその温泉の入浴剤を入れるのも反則だと思うけど、それ以上に悪質だと思うぞ。
友人からPCを譲り受けた。また一台コレクション(?)が増えた・・・

2004/08/11(水)
やっぱりカルピスは水や炭酸水で割ったものが無難においしいようだ。
・・・かき氷のシロップで割っても良いかも・・・?そのうちやってみよう。
関東地方では最高気温30度以上の真夏日が連続37日(36日?)で観測史上の記録タイをマークしたらしい。 大変なことだと思う。
大変ではあるが、おいしいご飯を食べるためにも、がんばって暑さに耐えようではないか!
でも暑い・・・

2004/08/10(火)
苦み走った甘さ、まさに大人の飲み物・・・か? ためしたバッテン 第7回目
カルピスはおいしい。暖かいカルピスも悪くないが、やっぱり今の季節は冷えたカルピスでしょう。 そう思いながらグラスに原液を注いだ。本来ならこれを冷水で割るところであるが、ちょっと変わった 嗜好を・・・と思い、アイスコーヒーを注いでみた。
こうして構想3秒、制作5秒の超大作、「カルピスコーヒー(自家製)」が完成したのだった。
さて、その味は・・・カルピスの爽やかな甘みを感じた次の瞬間にアイスコーヒーの大人の苦みが来襲。 二つの味が楽しめる贅沢な仕上がりになっている。 例を挙げるならば、アイスコーヒーにガムシロップを入れたような感じ・・・とは全然違うものである。(例になってないじゃん!!)
【評価】少なくとも、いたいけな子供には飲ませられない味である。まさに変な味覚の人のための味。 眠気と集中力を払拭したいときには良いかもしれない。 だが、私には向いてない。
★☆☆☆☆(1つ星)

2004/08/09(月)
ひんやり爽やか♪ ためしたバッテン 第6回目
不覚にも腕を虫に刺された。蚊か?刺された場所がかゆい。
そこに登場したのが我が家にあった虫さされのスプレー薬、「アレルギール冷スプレー」(三共)。
効くかどうか分からないまま、患部にプシュッと一吹きしてみた。 すると噴出したスプレーの冷たさに紛れてかゆみを感じなくなった。効果テキメン。その後、冷たさが無くなった後もかゆみがぶり返すことなく沈静化したままであった。おかげで助かったよ。
【評価】これは凄いっ!!効き目と持続性に感動した・・・のだが、まだ症例は1件だけなので控えめの評価。 ★★★★☆(4つ星)

2004/08/08(日)
河北町のお祭りの一つとして開催された「いかだ下りレース」のお手伝いに行ってきた。
いかだ下りのほのぼのとした雰囲気の中にもレースならではの真剣さがあり、 必死に漕いだ選手はものすごく疲れていた。
それでも、見る方も参加する方も楽しかったのだから、イベントは大成功・・・だったのではないかと思う。
それにしても今日は炎天下で結構体力を消耗した。朝から3リットルくらい水分を摂取しても、午後3時頃まで 一度もトイレに行かなかった。摂取した水分は、全部汗となって流れ出てしまったらしい。
・・・・・ん?汗をかくから水分を補給する?水分を摂取するから汗が出る?どっちが先だ?
(軽い日射病になったようだが、少し寝たら全快した。)

2004/08/07(土)
どちらかといえば、豆乳は好きな方である。
しかし、納豆ははっきり言って苦手である。
同じ豆なのに・・・

2004/08/06(金)
ボンボン付きの巨大なタオルではありません 木製CDケースの角に頭をぶつけた。
血が滲む程度の軽い怪我だったが、もし重傷だとしても、腐れババァの病院には運ばれたくないものだ。
今日から東北三大祭りの一つ、仙台七夕の始まりである。仙台駅に行く用事があったので、ついでにちょっとだけ見物してきた。
さすが東北三大祭り、駅周辺道路や歩道はちょっと混雑が激しかった。
とりあえず行ってきた証拠写真を掲載。

2004/08/05(木)
診察に行った人を迎えに石巻市立病院に行った。しかし待合室に姿が見あたらなかったので 受付に尋ねてみた。すると若い看護婦さんが端末(パソコン)を叩いて診察状況を調べてくれた。
「今日は検査が混み合っているのでまだ診察が終わってませんね。おそらく今は診察室に いると思います。」と丁寧に受け答えしてくれた。
若いのにしっかりとした受け答えで、良い看護婦さんだな・・・と感心。
その後、帰宅したところで処方してもらうはずの薬が1種類足りないことが判明。夜、再び病院に向かうことになった。夜間は通常の受付窓口は閉まっているので夜間外来窓口で処方箋を預かっておくとのことだったので、 その窓口へ行ってみた。
しかしそこは夜間外来窓口ではなく夜間緊急なんとかという窓口だった。
行くべき窓口を間違えてしまったのだが、それに気づかず受付のおばちゃんに聞いてみたところ、 「それは夜間外来窓口じゃないですか?ここでは処方箋を預かることは絶ーー対ありません。 全然違いますよ。」と愛想もなく甲高い早口でまくし立てるようにあしらわれてしまった。
おいおい、なんて対応だい?夜の暗い中、不慣れで、しかも同じ敷地内の窓口をちょっと間違えただけでそんな対応しなければならないのか?そんなに忙しい訳じゃないだろうに、まったく、とんだ腐れババァに当たってしまったものだ。気分悪い。
昼間の看護婦さんの垢でも煎じて召し上がって欲しい・・・と切に願う次第である。
とりあえず、この「夜間なんとか病院」は石巻で運ばれたくない病院の第2位にランクイン決定だ。おめでとう。ちなみに1位は二○外科だ。

2004/08/04(水)
呆れひっくり返った。
ADSLを導入するお客様の代理で「みかか東日本」担当者のおばちゃんと電話対応している時のことである。
私「モデムはレンタルしたいのですが、ルータタイプは選べますか?」
担当「ルータタイプは無いんですよ」
私「(ということはただのモデムしか選べないのか・・・まさか、USBタイプなんてことは無いよな?) そのレンタルできるモデムって、USBに接続するタイプじゃありませんよね?」
担当「USBって何ですか?ISDNの装置がつながるところですか?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おぃ!!!!!(怒)
天下のみかか社員がそんな無知で良いのか????
ついでに言うと、ここには出していないが接客用語もめちゃくちゃ。採用試験してるのだろうか?
正社員じゃないのかもしれないが、会社名を名乗ったらバイトだろうがパートだろうがその会社の人間である。
もっとキチッとして欲しいものだ。
このやりとりの数分後、このおばちゃんから再び電話がかかってきた。
担当「無線タイプのルータならありますよ」
しかし、モデムは別途必要らしい。
いらないよ、そんなもの・・・

2004/08/03(火)
滋養強壮・栄養補給してるの? ためしたバッテン 第5回目
夏は何をするにも普段以上に体力が必要。Tawagotoを更新するにも体力が必要なのだ。
しかし強靱な(?)私でも常に体力満タンというわけではない。(むしろガス欠寸前が多いような・・・)
そんな時のために役立つかもしれない・・・という期待を込めて購入したのが写真のビタカイザー。なんとこの瓶1本にローヤルゼリー60mg、タウリン1200mgも入っているのだ。いかにも効果がありそうだ。(だが、タウリンが何なのかは全く知らない)
早速、脱力気味になり眠気が襲ってきたところで1本「グビッ」といってみた。しかし、一向に眠気は吹き飛ばない。5分経過し「これもダメか?」と思ったあたりから少しだけ眠気の雲が流れはじめ、その隙間から太陽が差し込んできたような気がした。
おぉ?効果あったか!?
しかし期待むなしく、すっきり晴れ渡ることがないうちに頭の中は再び曇りだして、やがてお日様はすっかり隠れてしまったのであった。
【評価】ラベルに滋養強壮・肉球肉体疲労時の栄養補給とは書かれているが、これまた疲労回復・睡魔退散・商売繁盛とは書かれていない。それでもウルトラマンが地球で戦っている程度の時間はちょっぴり回復したような気になった。しかし、タウリンがどれほど入っていようが劇的な効果は望めないことを知ってガッカリ。(1kgくらい入っていたら効果あるか?)とりあえず、ほんのりささやかに効果があったような気がしたのでこの評価である。 ★★☆☆☆(2つ星)

2004/08/02(月)
昨日の日焼けが痛い。
特に痛いのは腕。
Tシャツで一日中直射日光にさらされていたのだから仕方がないことだが、 厚く塗った日焼け止めクリームも効果なしといった感じである。
(日焼け止めしなかったら更に酷かったような感もあるが・・・)
その痛い日焼けで痛い腕を更に直射日光が襲う。
運転中の右腕を直射日光が容赦なく照りつけて痛いのなんの・・・。
夏だけど長袖のシャツでも着た方が良いかもしれない。ついでに手の甲と顔を守るためにレーシンググローブとヘルメットも・・・

2004/08/01(日)
ウオォォォォン・・・ フォーミュラニッポンヲカンセンスルタメ、SUGOニイッテキタ。
そして、真っ赤に日焼けして帰ってきた。


 

過去のTawagoto一覧