2004年3月 今年って・・・平成16年だっけ?17年だっけ?
2004/03/31(水) |
仙台駅周辺の道路がいつも以上に渋滞していた。 ・・・・・・そうか、今日は年度末だったんだ。 私には関係ない話だが・・・ |
2004/03/30(火) |
LAN-HDDと入れ替わりで、本日一台のマシンが運び込まれた。それが写真の
マシンである。WEB、ファイル、メール等の各種サーバ機能、ファイヤーウォールなど、
いろいろ出来るようだが、いまのところ何に使うか決めていない。 まずは時間が取れないことには手をつけられないので、運用開始はしばらく先になりそうである。 (夜はイルミネーションが光って、ちょっとキレイ!?) |
2004/03/29(月) |
3ヶ月前、LANに接続するHDDを導入した。このHDDにファイルを保存しておけば
複数のPCから自由にアクセスできるし、ファイルサーバとして利用するなら
ファイルを一元管理できる。そして、低消費電力なので24時間電源を入れっぱなしでも
電気代の負担が少ないので色々なメリットがある。 しかし今日、訳あって客先にドナドナしていった・・・ 達者でがんばれよ〜!! |
2004/03/28(日) |
先週のジムカーナの写真を参加していた選手に送付していましたが、
受け取ったでしょうか?もし「受け取ってないよ」という人がいましたら
連絡ください。 メールだと送信し忘れたり、受信サイズの制限で受け取れない人も いるようなので、なにか対策を講じたいと思っています。 (でも手が空かないうちは無理です) |
2004/03/27(土) |
友人宅で吉野家の牛丼をご馳走になった。 吉野家の牛丼がパックされて売っているとは・・・知らなかった。 でも、店舗で出している牛丼は大きな鍋でぐつぐつ煮てたような記憶もあるし、 今日食べたのとちょっと味が違うような気もしないでもない。 ひょっとしたらパックを鍋に空けて煮てたのか?(店舗の牛丼は私にはちょっとしょっぱい) しばらくぶりの吉野家の牛丼は店舗で食べるよりもおいしかった。ごちそうさまでした。 |
2004/03/26(金) |
太陽にほえろの「長さん」役を演じていた俳優の下川辰平さんが亡くなったらしい。
太陽にほえろは、小中学生の時に毎週欠かさず(ときどき欠かしたが)見ていたので
とても残念なことである。ご冥福をお祈りします。 いまや一人1台は当然のように持っている携帯電話。 そして当然のように付いているストラップ。 たまに蓋の間に挟み込んで「邪魔だなぁ」と感じることもあるが、無いと 不便なものである。 しかし、だからといって電話機よりも大きなストラップ(?)を 2つも3つもぶら下げるのはいかがなものだろうか? ひとそれぞれの好みではあるが、バッグにもポケットにも入らないし不便だよな・・・ |
2004/03/25(木) |
仙台駅の下りエスカレータに乗っている時のことである。 せっかちな(?)私がエスカレータを歩いて下っていると、その先には二人組の女子高生が 並んで行く先を塞いでいた。しかしすぐに歩み寄る私の気配に気づいた一人が もうひとりの腕を引き通路を開けてくれたので、私は立ち止まることなくパスすることが出来た。 その時、二人組の会話が少し聞こえた。 「仙台のエスカレータは通路の左側を開けるんだよ」 ・・・・・・そうかぁ? 仙台はムチャクチャだぞ!! |
2004/03/24(水) |
仕事用のPHSが何を血迷ったのか、私に攻撃を仕掛けてきた。
いきなり私の左脇腹にアンテナ攻撃! 30ポイントのダメージを受けて一瞬身動きができなくなったが、攻撃を仕掛けた PHSもアンテナが折れるほどのダメージを受けていた。 身の程知らずめ・・・・・・・ |
2004/03/23(火) |
来月から販売価格に消費税を含めた金額を表示する「総額表示方式」が義務づけられる。
これに伴い、各店ではプライスタグの張り替えが行われている。 今回の表示方法の改訂は、消費者が買い物するにあたりわかりやすい表示を・・・とのことだが、 増税する時に外税表示だと税金が高いのがバレバレだから購入価格とひっくるめて 分かりにくくしてしまえ・・・というのが本音であることは誰が見ても分かること。 おまけに今回の改訂で、POSやら記録紙やらと変更しなければならないものも少なくない。 (私の備品には影響ないが) そんな特需で喜ぶのは一部の企業とその恩恵を受ける役人だけだろう。 世間は内税表示だろうが外税表示だろうが関係ない、消費税廃止と無駄な税金の抑制を 望んでいることを・・・知っててもやらないんだから始末悪いよなぁ・・・ |
2004/03/22(月) |
昨日は一人で競技会場に足を運んだのだが、そこで仲間に会うたびに同じ事を聞かれた。 「今日は一人なの?」といった感じで・・・ たぶん20回くらい聞かれただろう。(気分的には30回くらい聞かれたような気がする) 私が一人で行くのがそんなに珍しい(違和感がある?)だろうか? たまには私一人で行動することだってあるさ・・・・・・・・・って、 「たまに」しかないことだから珍しかったのか!? |
2004/03/21(日) |
B地区ジムカーナの開幕。 いよいよ待ちに待ったジムカーナの開幕戦である。(B地区選手権とJMRC南東北併催) 会場となったSUGOカートコースには 73名の参加者が集結。もちろん私も会場に足を運んだ、ギャラリーとして・・・ 参加できれば参加したかったのだが、諸般の事情により見送ることになったのであって、 決してやめようとしているのではないぞ!(ライセンス更新もしていないけど!?) 次回は参加したいなぁ・・・ 尚、JMRCシリーズ、及びB地区選手権のリザルトは他サイトで掲載しているので、 T-Paddockでは掲載する予定はありません。悪しからず。 (今年はジムカーナのリザルト掲載はしないことになるかな!?ダートラも・・・??) |
2004/03/20(土) |
ドリフターズのいかりや長介さんが亡くなったらしい。 子供の頃は8時だよ!全員集合を楽しみに見ていたっけなぁ・・・ ご冥福を祈ります。 |
2004/03/19(金) |
金曜日はなぜかウキウキする。翌日が土曜日で休みだから・・・とサラリーマンの時は
明確な理由があったのでわかるのだが、居間の・・・もとい、今の私には当てはまらない。 それでもウキウキするのはなぜだろう?(明日は山形まで行ってこなければならないのに・・・) |
2004/03/18(木) |
実家の近所で火事が発生した。 怪我人や延焼はなかったものの、火元の家が丸焼けになってしまったのは 気の毒である。 ちなみにこのとき、近くの国道や農道が見物渋滞したのは言うまでもない。 ばかものどもが・・・ |
2004/03/17(水) |
最近、COROZOが面白くない。少し前まではものすごく面白かったのに・・・。 とにかく意外性が無くなってしまったのだ。予想できるリアクションじゃ面白くないぞ。 とても残念である。 |
2004/03/16(火) |
交通標識の”スリップ注意”。こんなタイヤの軌跡はありえない・・・と免許取りたて
の頃は思っていたが、この数年で「あながち大袈裟ではない」と
思うようになってしまった。 だって、競技会で自分の車の軌跡がこんな感じだったんだもの・・・ |
2004/03/15(月) |
仙石線の苦竹駅と福田町の間に小鶴新田駅が完成し、13日土曜日に営業を開始したらしい。 おめでとう! だが、私は東北線ユーザーなので縁がなさそうである。 先日購入した夢のカード(!?)、Suicaに入金することにした。 入金額が足りなくなって慌てるよりも、余裕を持って予め入金しておいた方が良いだろう。 そう思いながら自動券売機へ足を運んだ。そして券売機の「Suica入金」という看板を確認して いざ入金・・・と券売機をよく見るとSuicaの差し込み口が見あたらないじゃないか! 「カード発行口」はあるものの、差し込み口がなければどこにカードを差し込めば良いのやら? その時、絶望感の中で「まさか」という予感が脳裏をよぎる。しかしそのまさかは正しかった。 「カード発行口」にカードを突っ込むと、カードがスルスルッと券売機に吸い込まれていったではないか。 そう、発行口が差し込み口にもなっていたのだ。 おいおい、これってかなり不親切じゃないか? だったら「差し込み口」って書いておけよっ!! まったく、もぅ! (なんか、JR東日本に騙されっぱなしのような気がする) |
2004/03/14(日) |
仙台駅周辺でお買い物・・・とは言っても仕事の材料調達のためである。 小回りラクラクのスーパーアルトで出かけたのだが、休みの日は渋滞に巻き込まれるよりも のんびりと過ごしたい・・・と思う今日このごろである。(何日も続くと飽きるが・・・) 出かけたついでにホワイトデーなるお菓子屋の策略に乗ってやった。私はこのような浮かれたお祭りには 無縁の人間であるが、今回は特別である。お菓子屋よ、ありがたく思え。 |
2004/03/13(土) |
競技ドライバーなら誰もが憧れる積載車での会場入り。 でも、こんな積載車には積まれたくないものである。 (重戦車、スーパーアルト、ともにまだまだドナドナされる予定はない) 作成した確定申告書を提出しに税務署に行った・・・が営業していなかったので 時間外提出用のポストに入れてきた。(近くの郵便局が休みなので、結局税務署まで足を運んだのだ) ・・・WEB作成までできるのだったら、いっそのことWEBから送信できればいいのに・・・ でも、まだ技術的に安心できないか・・・ |
2004/03/12(金) |
スペインで大規模な列車爆破事件が発生したらしい。 世界中テロだらけじゃないか・・・ まったく・・・イヤな世の中である。 午後から夜に掛けて確定申告書を作成した。 さすがに4回目ともなると早いものである。 おまけに今回はWEB上で作成し、プリンタで出力したのでちょっと楽だった。 青色申告書もWEBで作成できると、もっと良いのだが・・・ |
2004/03/11(木) |
「赤ちゃんが乗ってます」とスモークフィルムを貼った軽自動車が
赤信号や一時停止を思いっきり無視していた。 あんたもおかしいよ。 |
2004/03/10(水) |
背面のタイヤカバーに「Keep Our Nature Cleen And Green」と書いたうすらでかいクロカン4WDが
黒煙をもうもうと吐きながら走っていた。 あんた、おかしいよ。 |
2004/03/09(火) |
ループル仙台の新車を発見。一度も乗ったことがないので、そのうち乗ってみたいと思う。(もちろん、運転席じゃなくて、客席に) だが、私はバスに酔いやすい・・・ |
2004/03/08(月) |
先日は意気揚々と購入したオレンジカードの不便さにショックを受けた。 しかし天下のJR東日本が仙台市交通局に遅れをとりっぱなしなハズがない。 そう、JRにも便利なカードがちゃんと用意されていたのだ。 その名もSuica ioカード(以下、スイカ)。自動改札機にカードをかざすだけで 乗り降りできる魔法のようなカードだ。(ちょっと大げさか?) しかもこのカードはあらかじめ設定した料金分の運賃に加え、 さらに追加して入金することもできる。だからオレンジカードやテレフォンカードのように 使い切ったらそれっきりというものではない。ゴミ減量の観点からも良いことだと思う。 しかし、このカード自体が\500と有料で、しかも少々高い点は不満が残る。切符や使い捨てカード が減少する分、経費削減につながるのだからもう少しやすくても良いような気がする。 なにはともあれ、スイカのおかげで乗り放題である。(料金も払いたい放題になるが・・・) 自動改札機が苦手な人にとってもいい話だ・・・と思う。 |
2004/03/07(日) |
そろそろアルトのタイヤを夏用に交換したい・・・が、昨日のように
降られるとまだ交換できない。 もう少し辛抱するしかないか・・・ |
2004/03/06(土) |
ジムカーナ仲間の結婚祝賀会の2次会に出席してきた。 3月になり、過ごしやすくなってきたな・・・と思っていたらこの日は雪。 交通機関は大きく乱れ、新郎新婦も大変だったそうな・・・。 だが、悪い事のあとは良くなるだけ! 月並みな言葉ではあるが、お二人の幸せを祈りたい。 2次会のあとは顔見知りの仲間数名とお好み焼き屋に雪崩れ込んだ。 ひさしぶりのお好み焼きはおいしかった。 |
2004/03/05(金) |
野球の長島監督が病気で倒れたらしい。 これは大変なことである。 私はそれほど野球に関心はないが、長島監督には早い回復と復帰を願っている。 |
2004/03/04(木) |
問題のADSL、先週、モデムのファームウェアを更新して1週間様子を見てきたが、
特に問題は見られなかった。ようやく落ち着いたといった感じである。 開通から1ヶ月少々、解決までちょっと時間が掛かったが、これで一安心である。 |
2004/03/02(火) |
流行のコンピュータウィルスがあるらしい。 ・・・って、ちょっと待て! ウィルスが流行っているってことは、対策を講じていないPCが数多くネットワークに つながっているってことだよな? しかも、不用意に添付ファイルを開いて感染している(今回はこの手のウィルスだ) ってことじゃないか! いい加減に危機感を持とうよ・・・ |
2004/03/01(月) |
最近、JR東北線に乗ることが多いのでオレンジカードを購入した。 さっそく自動改札機にカードを通して入ろう・・・としたら、「ピンポーン」という クイズに正解したような音とともに改札機のゲートが閉じてしまった。 機械がカードを読み取れなかったのか?と思い再度カードを通してみるが、 やはり「ピンポーン」となる。 なぜ? 買ったばかりのカードだし、朝食も食べたし、歯も磨いた。なのになぜ? 頭上に疑問符をかざして近くの駅員さんに訴えた。すると、衝撃の事実が明らかになった。 「オレンジカードは券売機で切符を買うためのカードで、改札口は通れないんです。」 がぁーーーん! あまりの衝撃に、ちょっと目眩を感じてしまった。なんと中途半端なカードなんだ! 仙台市営地下鉄やバスのスキップカードは、そのまま改札口を通れるというのに! 何のためにカードを買ったのか訳が分からないまま、券売機で切符を買ったのだった・・・。 |