Tawagoto へようこそ!!

2003年11月 結婚しました

2003/11/30(日)
お隣さん(別棟だが)が引っ越しの挨拶に夫婦そろってきた。そして、ご挨拶にと 子犬サブレーとリーフパイの詰め合わせを頂いた。
・・・なんて良い人なんだろう!!
(決しておみやげを貰ったからではない・・・と思う)

2003/11/29(土)
あっという間に結婚から1週間が経過した。しかし、未だにバタバタしている。 そのため、結婚したという実感を感じ取る余裕がなかったような気もする。
結婚式場に出向き、先日の代金を全額支払ってきた。久しぶりに大金を手にしたため、 ちょっと緊張したような気がした。(あくまでも、気がしただけ。)帰りに、太鼓の達人(TVゲーム)を買ってきた。今日からノリノリな日が始まる!?

2003/11/28(金)
先日の2次会に出席していた仲間から、当日の様子を撮影したCDを貰いました。その場の雰囲気が甦るような良い写真が数多く入っていたので、当家の家宝にしようと思います。(23日付掲載写真も、頂いたものです)

2003/11/27(木)
未だに灯油を買ってきていない。新型ファンヒーター、稼働開始はいつだ?

2003/11/26(水)
思い出がいっぱい詰まった部屋・・・ 事務所として使っていた台原のアパートを引き払ってきた。この部屋には平成8年11月末から7年間お世話になった。その当時はまだ会社員で「将来は独立しよう」なんて考える暇もなく、ひたすら忙しく働いていた。そして、疲れて帰ってきてはこの部屋のロフトで眠りにつく毎日だった。
その後、状況の変化の中で「このままではいけない」と思い始め、足場も何も固めないまま退職・独立を決意したのもこの部屋だった。
たった6畳の小さな部屋だが、この部屋での思い出は書ききれない。
扉を閉めた時、一つの大きな区切りをつけたような気がした。

2003/11/25(火)
新居の荷物は一向に片づきません。どうしましょう?

2003/11/24(月)
あったかポカポカのハズだが・・・!? 先日の2次会に参加して頂いた皆様にファンヒーターを頂きました。(今日、受け取ってきた) ありがとうございます。給油ポンプも一緒に頂きました。
これで寒い冬をヌクヌクしながら越すことが出来ます。
とても助かります。
・・・でもこのままではダメです。我が家には灯油がありません。
せっかくのヒーターも灯油がなければタダの箱です。
灯油を買ってこなければ・・・
※他にもたくさん頂きました。ありがとうございました。(出来れば全部紹介したいところですが、時間の都合上割愛します)

2003/11/23(日)
背後にいるのは浮遊霊!? 昨日の披露宴の後、夜は車仲間に幹事となってもらい、二次会を開いて貰いました。 19時スタートだったのですが、所用の為20分ほど遅れての会場入りとなりました。遅れてごめんなさい。
幹事の「新郎新婦の入場」というかけ声と共に会場に入るとクラッカーの洗礼。驚きましたが、それ以上に、 参加してくださった人の数に驚きました。正確には分かりませんが、お馴染みの人から久しぶりに会った人まで、新郎新婦合わせて60名以上の方が集まってくださったそうです。もう・・・感激!!
乾杯の後、一人一人に挨拶して回ったのですが、人数が多かったためひょっとしたら抜かしてしまった人がいたかも・・・
途中、豪華なビンゴ大会やケーキ入刀等、名幹事ぶりが光るアトラクションが用意されていて、大いに盛り上がりました。ちなみに私はビンゴで音楽ギフト券を貰いました。このギフト券で何かしらのDVDを買おうと思います。(このビンゴに不正はありません。最初にカードを選ばせて貰ったけど。)
その後、幹事の気配りで用意して貰った特大ケーキに二人で入刀・・・だったのですが、ナイフを刺した後に幹事が「それでは入刀」とかけ声・・・おいっ!もう切っちゃったよ・・・。その後も何度か入刀し直したのですが、どうもタイミングが合わず、結局5,6回ほどケーキを刺しました。こんなのアリか?
とりとめもないままあっという間に3時間が過ぎ、無事に楽しい二次会を終えることが出来ました。参加してくださった皆様、大変ありがとうございました。次回の私の披露宴は未定ですが、この日参加してくださった方の中にも結婚を控えている人がいますので、今度はそちらで盛り上がれたらいいな・・・と思います。
尚、この日は3次会で私が陥落してお開きとなりました。(別部隊の3次会は仮装大会だったらしい。そこで新しい自分を発見した人がいた・・・かもしれません。)

2003/11/22(土)
ついに結婚しました 結婚しました。

数多くの不安を抱えながらもこの日を迎えられたのは、多くの人のお力添えを頂いたからであります。 今後は皆様のご指導ご鞭撻を頂戴しながら、それに応えるべく明るい家庭を築いていきたいと思います。
今後もよろしくお願いします。

2003/11/21(金)
明日は結婚式&披露宴。にもかかわらず今日もお仕事。 (障害復旧したPCの納品と2日間のデータ移行だけだけどね)
その後、明日の送迎プレゼント(というらしい)のラベルの作成・貼付、ウェルカムボードの仕上げ、 アトラクション毎にかける音楽CDの調達、お子様用プレゼントの用意、式場への持ち込みを済ませた。
そして、一通り済ませたところで大事なことを思い出した。
自分が語る締めの挨拶文を作っていない
大したことを言うつもりもないが、結婚式前日の夜中、眠い頭をフル回転させて作文したのであった。

2003/11/20(木)
先日、新居のエアコンが動作しないので管理している不動産に連絡。すぐに調査員が来てエアコンの 様子を見て貰った。そして今日の午前中に、不具合の原因であるリモコン受信部のユニット交換をしてもらった。
作業時間は約20分。手際の良い作業に感心。もちろん、エアコンは動作するようになった。
午後は山間部の客先でネットワーク設定のお仕事。それは良いのだが、その客先では業務用のPHSが電波不達で圏外になってしまう。お得意様なだけに、比較的訪問回数は多い。なにか対策を講じたいが、いまのところ良い考えは浮かばない・・・
披露宴の準備で忘れ物は・・・いまのところ思いつかない。大丈夫かな?(でもちょっと不安)

2003/11/19(水)
前日入った急な仕事は朝の8時に終わらせることが出来た。なんとか間に合った。 しかし、30分間で食事と朝の身だしなみを整えてすぐに別の仕事のため出発。 4時30分に戻り、慌ただしく河北町から仙台に向けて出発した。 19時からの披露宴進行打ち合わせのためである。
打ち合わせのあと近くで食事をとり、21時から仙台市内の客先で障害対応のお仕事。 PC2台の障害対応で、うち1台はその場で対応完了し、もう一台はHDD交換ということで持ち帰ってきた。 このとき既に25:30。
披露宴準備で友人に受付のお願いメールを出したり、翌日の準備を済ませて布団に入った時には 27:00を回っていた。私も目が回って即ダウン。

2003/11/18(火)
一日の仕事を終え、晩ご飯を食べてくつろいでいた。そこに急なデータ整理の仕事が入った。
緊急で、翌朝までに終わらせなければならない仕事だ。ボリュームがあり、時間までに終わらせられるか どうかわからないが、とにかくやらなければならない。 そんな訳で、しばらくぶりに徹夜で仕事することになった。

2003/11/17(月)
今週末の挙式に向けた準備も大詰め。あまり凝ったことをするつもりもないので、準備は比較的順調に 進んでいる。(お嫁さんは色々とやりたいことを考えているようだが・・・)
でも・・・何か準備しなければいけないものを忘れているような気がする・・・。ここにきて、 珍しく(?)仕事が立て込んでいるので、順調であればそれに越したことはないのだが・・・

2003/11/16(日)
着替えもないのに甘い水掛け仙台ハイランドで宮城県ダートトライアルシリーズ最終戦が開催された・・・のだが、 今回はADVANカップジムカーナ最終戦とバッティングしてしまい、 ダートの方はお手伝いできなかった。
そんなわけで、今日はダートラと引き替えに走ってきた。今日のハイランドは暴風雨、コースはウェット。1ポイント差でシリーズ3位争いをしているのだが、今日の天気同様、かなり厳しいところである。
一本目、スタート直後からドリフト大会。少しでも横方向に荷重がかかっているとアクセルを踏んだ瞬間からリアタイヤが流れ出し、まともに真っ直ぐ走らない。ウェット路面なので仕方ない部分もあるが、フロントタイヤは一度もグリップを失っていないので、リアタイヤのグリップが極端に低いのが明白である。(それにしても、私の車は本当に4WDなのだろうか?あまりにも滑りすぎる・・・)
リアタイヤのグリップ力が低すぎて前に進まない&激しく横滑りする。この致命的な問題を解決するためリアタイヤを交換することにした。とは言っても、交換するタイヤ(しかもちゃんと溝があるタイヤ)は手持ちにない。誰か持ってないかな・・・と周りを見渡すと、第3戦で重戦車のトラブル時に拝借した白いインプレッサを発見。オーナーである鈴木君の快諾で急遽リアタイヤ2本を交換することにした。(どうせなら車ごと借りたかったが・・・。)鈴木君と、同じクラスに参加中の佐々木君が手伝ってくれたおかげであっという間にタイヤ交換は終了した。二人に感謝!この作業に関して技術委員長の承認を得たことを付け加えておく。
タイヤ交換して臨んだ二本目、正直なところ、運転は滅茶苦茶だった。リアタイヤ(ADVAN ネオバ)のグリップが高いためにアクセルオンでプッシングアンダーが顔を出すようになってしまったのだ。横方向のグリップも高く、足回りがついて行かずにインリフトして前に進まないことがあると思えば、テールスライドに見舞われたりで、まるで車の性格が変わってしまったようだった。それでもなんとかつじつまを合わせて走りきり、6台中3位入賞となった。
納得できる走りには程遠かったが、タイヤの性能に助けられて(・・・って、私以外のほとんどの車がこのタイヤを履いているのか!?)入賞でシーズンを終えることができた。今年一年、いろいろなことがあったが、終わりよければ全て良し。これもひとえに、大会で助けていただいた多くの人のおかげだと思っている。
実は今日の大会では多くの方に祝福の言葉や品物を頂きました。参加車両名に織り込んでもらったり、自車のボンネットにテープで祝いの文字を書いて祝ってもらったり、シャンパンファイトと称した一方的な水掛け(しかも甘い飲み物で)等々、様々な形のお祝いを頂きました。この場を借りて、お礼申し上げます。

2003/11/15(土)
新居の挨拶回りをした。お隣さんと下の部屋の人くらいには挨拶しないとね。 特に下の階の人には床音で迷惑をかけることがあるかもしれないから、この挨拶はとても重要である。(自分の部屋の音がどれほど響くのか、気になるところである)
隣近所と同時に大家さんにも挨拶に行ってきた。大家さんの家はアパートから数十メートルのところにあるので便利である。便利とは言っても、そうそう大家さんの家に行く用事はないのだが・・・。ちなみにこの大家さんはとても感じのいい人で、挨拶に行っただけなのにコーヒーをご馳走になり、おみやげに自家製のキャベツと白菜まで頂いてしまった。そしてさらに柴犬2匹がいたので帰り際に獣同盟を結んできた。(!?)
う〜ん、なんて良い大家さん(犬?)なんだろう!!
※キャベツはその日の晩、コロッケの付け合わせで食べました。(新鮮で甘みがあり、とてもおいしかった)

2003/11/14(金)
新しい名刺ができた。これを持ってお客様へ挨拶回りしてこなければ・・・(行けるのは再来週かな?)
引っ越しをしたお客様のADSL開通に立ち会ってきた。そこは山間部の小さな集落で、収容局から5kmも離れている。距離が長いほど速度低下するADSL、最悪の場合、つながらない可能性もある。
ケーブルを張って、いざテスト。すると心配とは裏腹に、あっさりつながってしまった。しかも通信速度2.2Mbps、心配しただけ損だった。しかも多賀城の住宅地よりも速いとは・・・なんか納得できないな・・・

2003/11/13(木)
新居のインターネット回線が開通した。12Mbpsの契約で1.6Mbpsしか出ないが、 とりあえず、つながっただけマシと思いたい。
というのは、収容局からの距離が不明なことと、近くに高圧塔がありノイズの心配があったこと、そしてモジュラー(電話の差し込み口)がドアホン(インターホン)のアダプタから出ていることなど、不安要素が結構あったのだ。実際、単純にモデムを接続したらADSLのリンクが張れなかった。そこで、ドアホンのアダプタを開いてNTT回線に直結する特製ケーブルを追加してつなげてみたところ、なんとか開通したのであった。
結構、この手のトラブルで困っている人(特に最近のアパートやマンション)は多いんじゃないかな・・・?

2003/11/12(水)
高速道路で降りるべきインターチェンジをうっかり通り過ぎたバスが、バックで逆送する事件があったらしい。とんでもねぇ話である。
ふと思ったのだが・・・バス、ガス爆発・・・早口言葉、言える?(何がどうなるとバスがガス爆発するのか想像できないが・・・)

2003/11/11(火)
2代目次郎が亡くなったらしい。とても悲しい・・・
(初代が亡くなったときも悲しかった。そう、私は猿回しが好きだ。)

2003/11/10(月)
新しい住所の名刺を数枚ほど印刷してもらった。まだサンプルであったが、客先に事務所移転の挨拶に行って渡してきた。そして、携帯電話の記載ミスを発見した・・・。

4日間乗り続けたので借り物アクティの運転にもだいぶ慣れた。慣れると普段の癖が出てくるもので、つい左足でブレーキを踏もうとしてしまう。だが、クラッチペダルとブレーキペダルの間にステアリングのシャフトが通っているので、ブレーキを踏もうとしてシャフトを蹴る事しばしば。左足がシャフトに当たるたびに「ダメだったっけ」と思うのだが、その後もシャフトを蹴り続けたのであった・・・。

2003/11/09(日)
引越し作業3日目。軽い筋肉痛になっている。新居(2階)の階段の影響か?膝が笑っているので、怪我をしないうちに切り上げた。筋肉痛なのは脚だけではなく、腕もである。しかし、腕が筋肉痛なのは荷物の持ち運びではなく、アクティのパワステ(?)のせいではないかと思われる。とにかく、腕力(パワー)が必要なステアリングなのだ。パワーアシストがついてない上に4WDの反発と減り気味のタイヤが重みを増していて、まるで昔乗ったMR2(AW11)のような重さである。懐かしさを感じつつ、筋肉痛である。イテテ・・・

2003/11/08(土)
右目に腫れ物ができたので、眼科で診察してもらった。そしてモノモライと診断された。こんなもの、貰いたくない・・・

午前は昨日に引き続き引越し作業、そして午後はお買い物。ハードな一日だった・・・。
夜は事務所に寝ることにしたが、電話回線が閉鎖されたので就寝前にTawagotoの更新はできなかった・・・って、最近は更新サイクルが長くなっているので大差ないか?(新居の電話回線は開通した。)

2003/11/07(金)
新居の鍵を受け取った。契約書の入居日よりも一日早いが、不動産が便宜を計らってくれたのだ。おなじみの車屋さんから借りたアクティ(軽自動車の1BOX)に荷物を満載して事務所と新居を2往復。事務所の解体をしながら搬送していたのでなかなか進まなかったが、大物の冷蔵庫、洗濯機、カラーレーザープリンタを運び終えたので難所は越えたといえる。しかし、事務所には細々しいものが散乱している。先は長い・・・

2003/11/06(木)
昨日は失敗に終わったYahoo!BBの申し込み手続き。今日は心機一転、別のPCで申し込みをしてみた。しかし結果は同じ。(昨日出した問い合わせに対する回答は来てない。)
このままじゃラチがあかないし、開通が遅くなるだけなのでサポート窓口に電話してみることにした。
窓口のお姉さん(おばさん?)に事情を説明すると、すぐに「恐れ入りますが住所の数字は半角で入力しなければ通らないようになっています。画面では誤解を招くような表記になっていますが、試してみてください。」と回答が得られた。そして言われたとおりに入力すると、あっさり登録できてしまった。入力データチェックがなぜそんな仕組みになっているのか分からないが、こうも簡単に回答が引き出せるということは相当数の問い合わせがあるに違いない。だったら、ホームページ直せよっ!!・・・と思いながらも、サポート窓口の謙虚さに免じてあげることにした。
あとはモデムの到着と開通を待つだけである。
その数時間後、先に出していた問い合わせの回答メールが届いた。「住所の数字は半角入力となっています。」電話対応と言っていることは同じだが、心象が違いすぎる。なに?私が悪いっていうの?数字を半角で入力しろなんてどこにも書いてないじゃないかっ!!・・・そんなわけで、Yahoo!BBのサポートの両面を見た一日であった。

2003/11/05(水)
新居で使うインターネットのキャリアについていろいろ考えてみた。
現在事務所で使っているODNのJ-DSLはエリア外なので解約決定。ODN以外にBIGLOBEにも加入しているので、NTTのFLETS ADSLを利用するのもいいかもしれない。しかし、ここで対抗馬として現れたのがYahoo!BB。悪名高いサポートが目立つものの、各種無料キャンペーンは引かれる。つながらなかったり、通信速度に問題があれば無料で解約できる安心感はNTTにはないサービスである。
実は新居のすぐ近くに高圧線があり、ノイズの心配があるのだ。なにかと外的要因の影響を受けやすいDSL。まずは解約無料のYahoo!BBで様子を見ることにしよう(IDも持っているし)・・・ということで、オンラインで申し込みをしてみた。ところが、必要な情報を入力して送信すると「そのIDじゃダメだ」と弾かれる。
なんだよ!私のIDにケチつける気かよ!?
腑に落ちないが、新規に別のIDを取得して再度申し込みをしてみた。すると今度は「住所を入力しやがれ!」と弾かれる。住所、入れてるじゃないかっ!!どこに目ぇつけてるんだーっ!!!!
どうやらYahoo!は私のことが嫌いらしい。
とりあえずサポート窓口に文句のメールもとい、問い合わせのメールを出して回答を待つことにした。

2003/11/04(火)
いつの間にか軽自動車の申請用紙(名義変更や移転手続きに使う)が変更になっていた。それに伴って(?)、抹消登録(平たく言えば廃車)の証明書がこれまでの無料から\300と変更されていた。ついでに言うと、書類発行までの待ち時間も長くなった。
いったい、誰にメリットのある改変だったのだろうか?何かしら意味があるのだろうが、費用をかけて改変するメリットがアピールできなければ疑問視されても仕方ないと思う。公共事業や特殊法人は・・・

2003/11/03(月)
今日は祝日らしいが・・・何の日だ?もはや祝日の意味を持たない生活になっているので何の日か分からない。(どうでも良くなっている)
何気なく家具屋に行ってみた。するとそこにはいつかTawagotoで触れた組立棚のERECTAのコーナーがあった。 この棚は組み替えが自由で、尚かつ剛性が高く、通常用途ならロールケージ(?)や補強(??)を必要としないほどタフな品で、とても気に入っている。しかし、値段が高いのが難か・・・
そのERECTAにカラーオーダーが出来るようになったことを初めて知った。これにより、今までのクロームと黒以外に、白、赤、緑、黄色などのソリッドカラーも選べるようになった・・・が、好みではないので、私は従来のクローム以外は買うことがないだろう。(それ以前に高くてなかなか買えない)

2003/11/02(日)
昨日まで式場に提出する予定だった「席次表」を書き終えて提出してきた。披露宴の席を割り振る席次表だが、 これを考えるのはちょっと悩んだ。披露宴の席にも上座・下座があるのだが、8人前後が一つの丸テーブルを 囲む形になるのでさほど上座・下座を意識しなくても良いように思う。しかし、これを席次表に記載すると 1テーブルを4行2列になるため上下が明らかになる。礼儀として上座には恩師や上司・・・であるが、 出席して頂く方々には楽しく会話をしながらお食事を楽しんで頂きたいので、隣席の人とのつながりを最重要視して席を決めることにした。(つまり席次表の並びというか見かけには目をつぶった)
・・・話には聞いていたが、決めなければならないことがホントに多くて大変である・・・
招待状の封筒(両家の名前入り)に、手持ちのプリンタで宛名を印刷した。試し刷りして打ち出し位置の微調整をしてから印刷したのだが、本番の封筒になると印刷開始位置が毎回ずれて郵便番号が枠内に収まらず、何枚か封筒をダメにしてしまった。封筒の給紙が上手くいかないのだろうか?なにはともあれ、予備封筒が数枚あったので、貴重な封筒が足りなくなる事態は避けられた。とりあえず良し・・・である。

2003/11/01(土)
不動産に出向いて新居の正式な契約をしてきた。今回世話になった不動産は今年の5月に回転、もとい、開店したばかりの新しいお店。店舗を見かけてフラリと立ち寄ったのがきっかけだったが、なかなか感じの良い人で親身になって応じて貰った。(ちなみに従業員はいないようだ)私が同じく自営業だから尚更だったのだろうか?
不動産契約は済ませたが、今後もいろいろと世話になりたいところである。もちろん、PC関連のご相談も承りますぞ。
夕方は披露宴会場で打ち合わせ。料理や席次表、ナプキンなどのテーブルに置く小物類を決定。準備は比較的順調に進んでいると思う。取りかかったのが式の2ヶ月前なので一般的なスケジュールでは全般遅れ気味であるが、式や披露宴で個性を出そうなんて思っていないので問題はなさそうだ。(そう、私は控え目な大和撫子なのだ(???))

過去のTawagoto一覧