2002年10月
2002/10/31(木) |
散髪してサッパリした。めでたし、めでたし。(いままで長く伸ばしすぎていたので、鏡に映った自分が別人に見える) |
2002/10/30(水) |
スーパーアルトの燃料計が半分くらいを指し示していたので給油した。 3リッターしか入らなかった。 どうやら燃料計の寿命は近そうだ・・・というか、既に死んでいる!? |
2002/10/29(火) |
先月、修理に出したマウスが戻ってきた。戻ってきたマウスは新型の同等製品、もちろん新品。 低価格で大量生産しているモノは、修理する人件費よりも新品に交換した方が安上がりなのだろう。 早速使ってみたのだが、はっきり言って、使いにくくなった。左横に付いている拡張ボタンが従来品と比べて、やや上の方に付いているため、私の手で操作するにはちょっと苦しいのだ。(おまけに質感も悪くなったような気がする) 新しくなったのは良いのだが、使いにくくなったのは残念である。 |
2002/10/28(月) |
お肌の、お肌の曲がり角〜♪ 日焼けして、唇がカサカサ。 ウィルスメールの件で、関連すると思われたコンピュータ会社から返事があった。発信主と思われる人物は確かにその会社にいたのだが、2年前に退社して現在は連絡が取れないとのこと。そんな訳で、受信する時点で防御するしかないようだ。はぁ・・・ |
2002/10/27(日) |
大会に参加した。 撃沈した。 思い切りが悪く、迷って満足な走りが出来なかったのが大きな原因だと見ている。これは最終戦の反省点にしよう。 それはさておき、今日の大会がデビュー戦の新人君がいた。数ヶ月前の練習会で初めて彼の走りを見たときには「走りに元気がある。が、ブレーキが一発で決められず、まだ荒い。」という印象だった。しかし、今日の走りを見て、その認識は完全に変わった。動きに無駄が無く、しっかりと車の性能を使い切る走りをしていたのだ。話を聞いてみると、かなり練習したそうだが、3ヶ月程度の短い間にこれほど上達しているとは思いもしなかった。来シーズンから私と同じNクラスに参加する予定そうなので、楽しみである・・・・と、ひとまず言っておこう。 ここからはちょっと本音モード。実はこの新人君の速さをちょっとした驚異・・・いや、かなりの |
2002/10/26(土) |
事務所の便座カバーを買った。事務所の便座はO字型。U字型を買わないよう細心の注意を払ったのは言うまでもない。 |
2002/10/25(金) |
ウィルスメールをまき散らしている人が働いていると思われるコンピュータ会社に「PCの確認をお願いします」という主旨のメールを出した。ウィルスメールを受け取るこちらにとっても迷惑だし、垂れ流している当人のためでもある。メールを送付して1時間後、コンピュータ会社の担当部署から返事のメールがあった。なかなか早い対応である。「弊社社員がご迷惑をおかけして、申し訳ございません。〜(中略)〜早速、調査の上ご報告させていただきます。」 よろしく頼むね。 |
2002/10/24(木) |
警察署に行って来た。 これまでの悪事を悔い改め、清く正しく美しく生きる事を誓うために・・・ではない! 先日の覚えのない請求に関することで、である。その請求書について無視を決めていたのだが、やっぱり腹立たしい。そこで警察署に届け出をすることにしたのだ。警察署に到着し、「あの〜、見ず知らずのトコロから身に覚えのない請求が・・・」と話し始めたところ、中にいた一人の署員が「昭栄(発行元の名前)のこと?」と言いながら近づいてきた。「2、3日前から届け出が相次いでいるんだよね〜。見に覚えがないんでしょ?払う必要ないからね。連絡もしないようにね。」ということで、30秒で話が終わった。既に警察が知っていたということは、問題の請求書は大量に出回っていたのだろう。 ひょっとしたら宮城以外にも出回っているのでは・・・と思い、発行元である「昭栄整理回収グループ」をキーワードに、検索エンジンにかけてみた。すると、私のもとに届いた請求書と同じ物が関東を中心に出回っていることが判明。差し出し元の担当者名や口座が違う物もあるようだが、それ以外は書式や請求金額など、殆ど同じ。この悪質な請求書は皆さんの所にも届く可能性はある。もし届いたら請求元に連絡をせず、最寄りの警察署に届け出ることをお勧めする。 |
2002/10/23(水) |
大会用として使っていた前タイヤが寿命を迎えたので交換した。銘柄もこれまでのダンロップRSV98からブリヂストンのPOTENZA RE-01へ変更。タイヤを交換し、ちょっと気合いを入れて今週末の大会に参加するが、はたしてこれが吉と出るか、それとも凶と出るか?日曜日が楽しみだ。 |
2002/10/22(火) |
いまだにウィルスメールが頻繁に届く。一日、4〜5通はコンスタントに届いている。その中の一部について、大元の感染者の名前が判明している。今後もウィルス垂れ流し状態が続くようなら、警告を出すつもりである。(当HPのリザルト等には該当する感染者の名前はありません) ほんのり(?)と風邪をひいたかもしれない。ちょっと寒気がする。・・・実際に気温が低いのかもしれないが・・・ 睡魔も襲ってきたことだし、今日は早めに寝よう。(現在1:02) |
2002/10/21(月) |
身に覚えのない料金を請求する葉書が届いた。はて、なんだろう?と考えたが、やはり身に覚えがない。だって、電話の”アダルト何とか”なんて使ったことないし、”バナナ何とか”なんて聞いたこともない。葉書には「支払わないと自宅まで請求しに行く」なんて書いてあったが、当然、支払う必要など無い。もし、ガラの悪い請求があるようならこちらにもそれなりの対処があるぞ! |
2002/10/20(日) |
昨日、携帯電話が不慮の事故で溺死したため、急遽代わりの電話機が必要になった。
お店に行って見てきたのだが、これが結構高い。新規契約すればタダのような値段なのだが、2年以上使ってきた電話番号を変更するのも辛いものがあるので、やはり同番移行の機種交換扱いにしたい。電話機の中にしか登録していないために、掛けられなくなった人もいるし、逆に携帯の番号しか知らない人もいるので仕方ないところだ。 そんな折りに、電話機を交換するという仲間の話を思い出した。その時、不要になる電話機を貰うような話もあった。しかし、もはや2ヶ月前の話。明確に貰うとも言わず、うやむやになっていたので、もう無いかもしれないな・・・と思い、その仲間にメールで問い合わせしてみた。すると私のために取って置いているという返事。ありがたいじゃありませんか!さっそく電話機を受け取ってJ-PhoneショップへGo。(実は他の仲間から番号を抜いた電話機を貰っていたのだが、こちらのほうが断然新しいのでこちらを当たらせてもらった)30分の事務手続きでめでたく携帯電話復活となった。 で、新しい(とは言っても1年前の機種)を使ってみて、液晶が大きく明るく綺麗になった、全体的にボタンに対するレスポンスが良くなった、音が良くなった点が嬉しい。お亡くなりになった前機同様、カメラが付いているが、液晶が綺麗になったことで使い勝手が格段に良くなっている。(前機はカメラ付き第一世代)携帯電話には興味がないので、こだわりもなにもなかったのだが、いろいろな面で大幅に進歩しているということを実感した。でもやはり、付加機能は1/3も使わないな・・・(これでもコンピュータ系の仕事をしている) とにかく携帯電話がめでたく復活した。こんどは溺死させないように気をつけよう。 てらき君、ありがとう。 |
2002/10/19(土) |
携帯電話が不慮の事故で溺死した。遺体の引き揚げを試みるが、水の流れが速く、流されて行方不明のため捜査打ち切りとなった。 そんなわけで、いま、プライベート用の携帯電話は通じません。お急ぎのご用の方は業務用PHSの方へご連絡下さるようお願いいたします。 携帯電話、復活しました。(2002-10-20 AM11:00) |
2002/10/18(金) |
たまに通る道沿いに、新しいリサイクルショップが出来ていたので入ってみた。
私はこの手のお店が大好きである。他の人にとって不要な物でも、私にとっては探し求めていたお宝・・・なんてこともあり、そういうものを発見したときの喜びは格別である。以前、ステレオのグライコが壊れて途方に暮れていた(!?)とき、偶然にも同型のリサイクル品を発見して購入したことがある。(今も使っているぞ)まぁ、そういうことは滅多にないが、リサイクルショップは変な物も置いてあるので見るだけでも結構楽しいものだ。 さて、今日入ったお店だが、オープンしたてのためか、面白い物は殆どなかった。PC関連品もいくつかあったが、中古、しかも不人気機種なのに新品のような値段が付いていた。う〜ん・・・ダメだな。 |
2002/10/17(木) |
宮城・利府といえば”なし”の産地。いま、なしが旬を迎えている。利府に通じる利府街道沿線にはたくさんの直売所があり、新鮮ななしを買うことができる・・・が、正直なことをいうと、私はいままで直売所から買ったことがなかった。スーパーや八百屋で買ったなしでも十分においしいからである。しかし、直売所で買ってみてスーパーとの違いがわかった。それは・・・・・・内緒だ! |
2002/10/16(水) |
今日もおなじみのウィルスメールが4通ほど届いた。 いつもなら問答無用でゴミ箱行きなのだが、今日はお日柄がいいので中身を開いてみた。するとそれはワープロソフトで作成された日本語の文章だった。そして、そこには・・・・あぁっ・・・私からはこれ以上公表できないっ!!! ・・・というほどでもないので書いてしまおう。(読んでいる人のストレスが溜まってもイカンし・・・) 謎の文書ファイル。開いてみるとビジネス文書だった。宛先は大手コンピュータ会社本社の代表取締役、タイトルは「自認書」。中には「お仕事の時間に会社のパソコンと電話で内緒のアルバイトをしていました。もう、しません。ごめんなさい。」(※多少アレンジしてます)と書いてあった。そうか、悪いことをして反省しているんだね。でも、悪さをするしウィルスに感染するしで踏んだり蹴ったり泣きっ面に蜂。しかもコンピュータメーカー本社がウィルスをまき散らすなんてことは言語道断。いや、決して大袈裟な話ではなく、本当にマズイ話である。 この後この当事者がどのような処遇を受けたのか、見ず知らずの他人事ではあるがちょっと気になる。 |
2002/10/15(火) |
リンクページを整理した。コメントが過去のモノになっているものを修正し、
リンクが切れているモノを修正(または削除)。 「ウチへのリンクが消えちゃった」とか「間違ってる」という人は連絡ください。 夜になって、ちょっと激しい雷雨。落ちるな〜! |
2002/10/14(月) |
今日は祝日らしい。 ・・・・何の日だったかな? 自営業だと、特に私のように祝日に関係ない人は、確実に祝日が分からなくなるのではないだろうか? 会社員だった頃は祝日が待ち遠しかったから、こういうことは少なかったと思うのだが・・・ |
2002/10/13(日) |
JMRC東北南北王座決定戦。なんだかマージャン牌を並べたようなタイトルだが、ジムカーナの大会名である。一年間、JMRCシリーズというイベントが北と南でそれぞれ行われ、その締めくくりとして開催されるイベントである・・・が、私はJMRCシリーズはフル参戦していない。だからシリーズも統一も関係ない。いつもSUGOやハイランドの狭い場所ばかり走っているので、たまには夏油のような広くて(ジムカーナとしては)ハイスピードなイベントに出たかったのだ。とは言ってもせっかくの統一戦。北東北のNクラスと交流がはかれたらいいな・・・と思ったが、Nクラス参加者はいつもの顔ぶれ、しかも3人だけだった。残念。 さて、Nクラスはインプレッサ安積さん、インテグラ門屋さん、そして私の3人だけだったが、二人ともベテラン強敵なので充実した競争が出来た。普段なら細かいターンが多いので積極的にリアを出して曲がるスタイルを取るが、今回はその必要がないほど大曲なラインとなる。むしろリアにプアなタイヤを選択しているので、リアタイヤの空気圧を落とし、オーバーステアを不正で極力アクセルを踏めるようにする。1本目、2年ぶりの夏油なので1コーナーで路面のグリップ具合を探ってみるが、かなり良い具合だったので車速重視の走りをすることにした。広いコースに一本の走行ラインを作って極力アクセルを抜かない。少々ラインを外そうが、滑ってバランスを崩そうが、とにかく意地でもアクセルを抜かない。土手に向かってのフルブレーキングで怖い思いもしたが、最後まできっちりアクセルを踏む。その結果、シフトミスや不意な程のパワードリフトをしたものの暫定トップに立つことができた。車速のコントロールは満足できたし全体的には悪くないが、細かい失敗で0.5〜1.0秒の無駄があったように思える。自己採点80点。 一本目にトップを取ったら、やはり雨乞い!今回も雨乞いをしたのだが、見事な秋晴れで、どこにも雲はなかった。残念。 さて2本目。路面温度も少しは上がってタイムアップするだろうと思いきや、前走のクラスまでのアナウンスを聞いているとそうでもなさそうな様子。そうなのか?疑問を残しつつスタート。横Gのかかる1コーナーではグリップの変化は感じられない。しかし、コース奥のフルブレーキングをした瞬間に前タイヤが「ゴメン、ダメだ」と根を上げた!? グリップせずに車体が予想以上に進んでしまうのを感じた。なんでだ?グリップが落ちている?理由は分からないが、とにかく滑るという事実をつきつけられ、ブレーキングに対してナーバスにならずにはいられなくなった。それ以外にも、1段高めのギアを選択して旋回した箇所(結果として失敗だった)がありタイムダウン。この失敗が無くてもタイムアップは出来なかったと思うが・・・どうだろう? 走り終わってみるとインプレッサ安積さんに0.1秒差で逆転され、2位転落。2年前の再現となってしまった。(実はセリカで走り始めてからというもの、今回のように安積さんに逆転されて転落するパターンを何度も経験している)得意のハイスピードコースで負けたのは悔しいが、最強の相手に0.1秒まで詰め寄れたことと、自分の走り次第ではまだまだタイムアップできる事が分かり、光が見えような気がする。 結果は負けだったが、いつも以上に頭を使ったし(一応、普段も頭使ってるつもりだけど)、思いっきり走れたので気分がいい。また来年、走りたいと思う。 |
2002/10/12(土) |
明日、夏油高原スキー場で行われるジムカーナの為に夏油へ向かった。しかし、夏油まで国道4号をひたすら北上するつもりだったが大和町を過ぎたあたりから混んできた。このままでは渋滞に巻き込まれて疲れてしまう・・・。そこでナビゲーションに運命を委ねて(!?)知らない道へ足を踏み入れることにした。夏油を目的地にセットしてナビゲーション開始。そしてナビの誘導により鳴子の方へ向かう道へ入る。なるほど、空いているし信号も少ない。これはいい。そう思いながらナビに従って進んでいくと、いつの間にか狭い道に入り、山を越え、いつしか秋田県に抜けていた。これでいいのか?ちょっと疑いながらも、ナビに目的地を決めてるのだから大丈夫だろう・・・とひたすら進む。ナビを信じて・・・でも、本当に大丈夫だろうか?念のためにルートを確認して衝撃の事実が明らかになった。なんと目的地にセットされていたのは夏油から約40km西側の別のスキー場だったのだ。夏油と同じ岩手県内ではあるのだが、あまりにも西側のためナビでは秋田からのルートを指し示していたのだった。こうして数十kmの遠回りをすることになったのだが、秋田から岩手に向かう途中、素晴らしく眺めのいい場所を発見。「ここが日本?」と疑うほど自然が広がる景観に感動した。遠回りしたことよりも、そんな景色を目にできたことが嬉しい。あいにく写真は撮らなかったので載せられないが、そのうち写真を撮りに行きたいな・・・時間があったらね。 |
2002/10/11(金) |
約1時間ほど早朝サイクリングをした。おかげでちょっと筋肉痛。 実はちょっとした荷物を取りに行く必要があっての事なのだが、朝の渋滞がイヤで自転車で出かけたまでのこと。サイクリングなんて洒落たものでもない。でも、自転車は渋滞知らずで良いぞ! |
2002/10/10(木) |
電気炊飯器の釜で米を研いではいけません。 |
2002/10/09(水) |
自宅のメインPCの動作がちょっとおかしい。
動作が極端に遅くなったり、一時的に反応がなくなったりと、かなり怪しい状態になることがある。
おそらくデータのリード・ライトエラーによる再試行が発生しているのだろう・・・ということは、
HDD(恐らく携帯HDD)がヤバイということか! データのバックアップは取ってあるので今すぐ クラッシュしても問題ないが、安心して使うためにも早めにDISK交換しなければ・・・ |
2002/10/08(火) |
スーパーアルトのハイマウントストップランプを取り外した。
機動性アップを目指して軽量化・・・と言うわけではない。
じつはこの型のアルトのハイマウントはハッチゲートではなく、荷室の間口に吊り下げるように
取り付けられている。そのため、荷物の積み卸しで幾度と無く頭をぶつけて
痛い目にあっているのだ。涙がちょちょぎれた事だってある。こんな危険なハイマウントストップランプなんかいらないやい!責任者出せ!である。 ちなみに、この軽量化でアルトが速くなった・・・かどうかは全く分からない。 |
2002/10/07(月) |
木曜日の夕方以来、携帯電話の充電をしていなかったので危うくバッテリー切れするところだった。 とりあえず、バッテリー残量マークが1つになっても24時間以上持つことが分かった・・・って、 きちんと充電していればこんな心配はいらないんだよね・・・ |
2002/10/06(日) |
事務所のFAXが調子悪い・・・かもしれない。書面のやりとりはeメールが圧倒的に多く、
正直な話、FAXはあまり活躍していない。
しかし、だからと言ってFAXが無くても良いかというとそうでもないし、それは困る。
ところが今日になって、FAXが通信障害を起こすのだ。FAX受信をしている最中に回線が 切断されるらしく、まともに原稿を受けることができないのだ。何度か送り直して貰うと 受け取れる場合もあるのだが、はっきり言ってこれでは使い物にならない。 きちんとテストしていないので、こちらのFAXが悪いのか、送信する相手側のFAXの調子が悪いのか、 はたまた普段の行いが悪いのか分からない。 先日HDDやCRTを交換したばかりなのでとにかく財政が厳しい。 だから修理などで費用がかさむのは避けたいところ。 故障ではないことを祈るばかりだ・・・ |
2002/10/05(土) |
事務所のHDD(30GB)が窮屈になったので大容量HDD(80GB)へ交換した。デジカメを交換して以来、画像ファイルの占有量がかなり増えたのが原因だ。また、これまでアプリケーションを何度も導入・削除してきたので、ここらで一度リフレッシュさせようという意味もあるのだ。しかし、いざインストール作業を行ってみると、必要な環境を構築するのにも一苦労。新規インストールは一時中断して、現在は従来のHDDに戻して業務を再開している。なんか仕事を増やしたような気がする・・・ ※決して、Windows再インストールが趣味ではないので誤解しないように |
2002/10/04(金) |
いままで17インチだった事務所のディスプレイモニタを19インチに交換した。これにより、常用解像度はいままでの1024*768から1280*1024と広くなり、作業効率が格段に良くなった。縦横ともに200ドット程度増えただけだが、使い勝手はかなり違う。本当は液晶モニタが欲しかったのだが、1280*1024で使える物はまだまだ高価で手が出せなかった。早く安くなって欲しいな・・・ |
2002/10/03(木) |
腕がかゆいな〜・・・と思い、ポリポリとかいたら蕁麻疹(じんましん)だった。なんでだ? マツダ自動車のTV-CF。子供が出てきて一言「寒さ」。陽気な音楽が流れ「損♪損♪損♪」。こう聞こえるのは私だけではないはずだ! |
2002/10/02(水) |
台風一過。無事に乗り切れました。 最近、スーパーアルトのゼロ発進が思わしくない。アクセル操作のレスポンスが悪くなってきたらしく、いままでのタイミングでクラッチを放しながらアクセルを踏み込むとエンジンが力無くストールするように回転が落ちるのだ。キャブはこまめにクリーナーで洗浄しているし、他に原因らしいモノは・・・プラグ。案の定、プラグの接点が摩耗して角が無くなっていた。交換適齢期のお年頃である。高い部品でもないし、せっかく交換するなら少々性能の良い物を使ってみようと思い、日本デンソーのイリジウムパワー(@\1,500×3本)に交換してみた。非力な車が少しでもパワフルになってくれることを期待しながら・・・。しかし、体感できるほどのパワーアップはないようだ。(実際は微少ながらパワーアップしていると思う)とりあえず、スタート時のもたつきは解消されたので「めでたし」ということにしよう。 |
2002/10/01(火) |
早くも10月になってしまった。月日が流れるのは早い・・・なんて感傷にふけっている場合ではない。
台風が近づいている。暴風雨である。家が倒されないかちょっと(かなり)心配である。 飛ばされていなかったら、またお会いしましょう。 |