Tawagoto へようこそ!!

2002年8月

2002/08/31(土)
どれくらいのジムカーナドライバーがこのコースを知っているのだろう?学生ジムカーナのお手伝いに行ってきた。この大会は学生さんとOBだけの大会で、学生さん自身が企画を立てて運営、さらに選手!?まで全てをこなしていた。JAFライセンス所有者はほとんどいないらしく、運営に関してはJAF規定とはかけ離れていたが、OBの指導の元、大会としての仕事は十分にこなしていたように見える。参加者も楽しんでいたようだし、総合的に良いイベントだったと思う。卒業したら(いや、卒業前でも)JAFライセンスを取って公式戦に出てきて欲しいところである。
さて、今回の会場となった場所はサザンサーキット。知っている人は知っているが、知らない人は全く知らないコースである。私にとっては初めての場所。予め地図で場所を確認していたのだが1分ほど迷子になってしまった。また、会場敷地内に約200mの未舗装路があり、極端に車高が低い車では進入をためらってしまうかもしれない。更に、コース自体JAF公認を取っていないので準国内などの競技はできない。しかし、コース幅、コース長が十分にあり、SUGOのカートコースとトントン、またはそれよりも大きいのではないだろうか?実際に重戦車で数本走らせて貰ったが、流して走るも良し、タイムトライアルをするも良しである。レイアウト的にも面白い設定ができるので、そのうちここでイベントをできたらいいな・・・という気持ちもある。県内のコースはマンネリ化してきているので、本当にできたらいいな・・・

2002/08/30(金)
事務所の隣が空き部屋になっていた。1階だが角部屋で、私の事務所には付いていない出窓が付いている。隣に移転したいな・・・でも、敷金と礼金が・・・

2002/08/29(木)
自宅でまじめに仕事をしようと思ったが、2Fにある自分の部屋があまりにも蒸し暑くて 挫折してしまった。クーラーなんて贅沢なものは無いのだ。PCは4台もあるのに・・・

2002/08/28(水)
いつの間に・・・。

石巻と河北町を結ぶ国道45号線。さらに石巻から北方向に工事中の三陸自動車道。その三陸自動車道の 陸橋がいつのまにか45号線上に架かっていた。橋が架かっただけなのだが、見慣れた景色がガラリと変わって見える。 他の箇所はまだまだ未完成なので、完成する頃にはさらに景観が変わることだろう。
でも・・・交通の便が良くなって欲しいと思う反面、見慣れた景色はあまり変わって欲しくないという気持ちも・・・

2002/08/27(火)
事務所ではインターネットアクセスにADSLを使っている。8Mbps契約で実効速度が3Mbps程度出るので 速度面ではまぁまぁ満足している。しかし、電話がかかってくるとADSLの接続が切断してしまうのだ。(着信切断という症状らしい) 大きなファイルを送受信している最中に切断されると、もう一度最初からやり直しになってしまうので不便である。これは頂けない。
あまりにも不便なので、NTTとプロバイダに連絡をして解決してもらった。具体的には、プロバイダ側で回線の抵抗値を大きくしてもらい、回線が切れにくくしてもらったのだ。その結果、電話がかかってきても回線は切れなくなった。あたりまえの事だが、それまでがあまりにも不便だったのでとても嬉しい。その反面、回線速度はそれまでの3Mbpsから2Mbpsに落ちてしまった・・・が、電話がかかってくるたびにブチブチ切れることを考えれば御の字である。

2002/08/26(月)
世の中、いろんなものが盗まれる。

中国にある世界遺産、万里の長城を形成する石垣が盗まれたらしい。建築や道路の材料として使うのではないかと言われているようなのだが・・・そんな馬鹿な!?なにも貴重な遺産で道路を造らなくたって良いだろう?

2002/08/25(日)
お買い物の為に有料駐車場に車を止めた。買い物をすれば駐車場代がかからない・・・のだが、買い物金額が少なくて無料分をオーバーしてしまった。それならもうちょっと買い物するんだった・・・

2002/08/24(土)
仙台西側の山では猿が問題になっているらしい。TVのニュースを見ていると、見覚えのある・・・いや、しょっちゅう通っている場所が映っていた。その地域に熊が出没することは知っていたが、猿までいるとは・・・。仙台って、自然がいっぱい。(餌が足りないから動物が人のいるところまで降りてきてるんだろうけど・・・)
夜になって激しい雷雨。でも今日は落雷の被害が無くて一安心。

2002/08/23(金)
以前所属していたモータースポーツクラブで毎年利用していた宿泊施設がある。駐車場完備、大浴場ありの程度並、料金も並の宿泊施設だ。
その宿泊施設がTVのニュースで映っていた。何だろう?と思ったら、レジオネラ菌が大浴場で基準値の20倍も検出されていながら対策もとらずにそのまま営業していたと言うのだ。
・・・ひょっとしたら私もそんな危ない湯船に浸かっていたのだろうか? おいおい、勘弁してくれよぉ〜・・・

2002/08/22(木)
大型スーパーで買い置き用のアイスクリームを買った。するとレジの店員さんが「ドライアイスを使いますか?」と聞いてきた。そう、サービスで保冷用のドライアイスを配っているのだ。クーラーボックスに保冷パックを用意してきたのでドライアイスは必要なかったのだが、ついつい「使います」と答えてしまった。まぁ、いいか・・・
すると店員さんはゲームセンターで使うようなメダルを渡してくれた。
「あちらの機械で使ってください」と店員さんが指をさしたその先には業務用冷蔵庫の正面扉にガラスシャッターが付いたような機械があった。なんとこの機械がドライアイスを排出するのだ。ドライアイスと言えば縦型の冷凍庫からゲンコツ大の袋詰めのものを取り出して使うのが普通だと思うが、最近ではこんな物があるのか・・・
不安と期待(何に期待しているかは不明)に腹を膨らませながら、レジから貰ったポリ袋をドライアイスマシーン(!?)のガラスシャッターの中にセットしてコインを投入!
すると思いっきり空気が抜けるような「プシャー!!」という音と共に、ポリ袋が白い煙に包まれた。おぉ!なんだか分からないが凄いぞ!数秒で吹き出すような音が止まったので、すぐにセットした袋を機械から取り出し中を覗いてみた。すると・・・お印程度のドライアイスらしき物が散らばっていた。音の割にはたいしたことないな・・・・
しかし、こんな少し(かき氷スプーン一杯程度)で役に立つのだろうか?と、不安になったが、やはり足りなかったらしく10分後に家に着いたときにはアイスの箱は汗をかいていた。クーラーボックスに入れたにも関わらず・・・
ドライアイスマシーン(!?)、役に立たないと見た。期待しただけに残念だ。(何の期待だ?)

2002/08/21(水)
自家製のスイカとカボチャ。
小さな畑で育ったので、サイズも小さめ。(下の方においた乾電池は単3型)
ちなみに、味も控えめだった・・・

2002/08/20(火)
ひょんなことから、スーパーアルトに替わってしばらくの間ジムニーに乗ることになった。 既に乗り始めて1週間近くたつが、なかなか使い勝手が良い。後ろのドアが大きく開くので、少々大きな荷物でも 楽に積み降ろしできるし、ボディの大きさもそれほど大きくないので乗用車には狭いような駐車場でも苦にならない。
でも、私には向いてない、というか合わないな・・・ちょっと怖いもの。
横転しそうで・・・
※ちなみに免許取り立ての頃乗っていたのはハイルーフのタウンエース

2002/08/19(月)
最近、右の腕や指がちょっと可笑しい・・・・じゃなくて、おかしい。
指先に妙な痛みが走ったり、腕に痺れを感じることがあるのだ。
なんだろう?台風が来る前兆か?(台風13号は逸れていったというのに・・・)

2002/08/18(日)
しばらく自分のPCのOSをクリーンアップしていないので、久しぶりにさっぱりさせたい。とはいっても、事前にバックアップを取らなければならないし(そうだよ、クリーンアップするよりもバックアップも取っておかなきゃ!)、環境を復旧させるまでの間使うサブマシンに予め必要な環境を作って置かなきゃいけないし・・・。
でも、その前にホームページの刷新もはかりたいし、仕事のほうも済ませなければ・・・・と言うわけで、マシンのリフレッシュはしばらく先になりそうだ・・・

2002/08/17(土)
今日は涼しかった。涼しいのはいいが、稲の生育に影響しないか、ちょっと心配。
米は日本人の主食だからね。

帰省渋滞がすごいらしい。宮城県内の東北道も軒並み渋滞。もちろん県内だけでなく主要道路は全国的に渋滞。いやはや、お疲れさまです。
ちなみに私は事務所に籠もって仕事してました。だから渋滞とは無関係・・・

2002/08/16(金)
う〜ん・・・今日のTawagotoのネタを決めていたのだが、今になって忘れてしまった。
痴呆選手権で上位入賞狙える?

では、ちょっとマニアックな(?)話を・・・。
いまやデジカメは200万画素当然、一般向けミドルレンジモデルでも400万画素が珍しくなくなってきた。当然、画像のファイルサイズもメガクラスになり記録するメディアもすぐに飽和状態になってしまう。特に私が愛用しているオリンパス光学社のデジカメと富士フィルム社のデジカメはほとんどがスマートメディア対応。このスマートメディア、128MBが上限である。128MBといえは必要十分な感じもするが、これからの高ピクセル化が進むとあっという間に足りなくなる。いや、既に足りなくなっていると言っても良いだろう。現に500万画素クラスの非圧縮撮影をするとたったの8枚しか撮れない。あまり最高画質で撮影する機会が少ないとしても、さすがに8枚では心許ない。ブラケット撮影(カメラの設定値を変化させて連続撮影すること)もままならない。(私が使っている機種はメイン・サブともにコンパクトフラッシュを併用できるので該当しない)そんな状況を打破するために、オリンパス光学社と富士フィルム社が協同で新しい記録メディアを開発し、この秋から発売することが決まった。このメディアはxD-Picture Cardと呼ばれ、8ギガバイトまで視野に入っているということなのでスマートメディアの容量問題は完全に打破できることになる。
ちなみにこのxD-Picture Card、USBカードリーダ、PCカードアダプタを使用してPCに取り込めるでけでなく、非常に小さい(親指の爪くらい)のでコンパクトフラッシュアダプタも用意されるらしい。これがリリースされると現行のコンパクトフラッシュ対応のデジカメでも使用できる可能性がある。こりゃあ、いい!・・・しかし、それだけ大きいと今度はその保存方法が問題になってくるかもしれない・・・

2002/08/15(木)
昨日のナイトジムカーナは雨だった。荷物や雨具として使ったシートが濡れた。 濡れたまま車内に放置したのではカビが生えるので陽に干そうと思ったのだが、今日も雨が降って湿度が高かった。
明日こそ干そう・・・

2002/08/14(水)
SUGOのナイトジムカーナに参加してきた。
天候はあいにくの雨。いつも見かけるメンバーが集まり、雨のイベントを楽しんだ。私の結果は6台中4位。参加したNクラスにはいつものレギュラーメンバーが集まったのでほぼ順当な結果だが、ウェット路面で2輪駆動に負けたのはマズイだろう・・・。でも、予想を遙かに越えるスリッピーなコンディション(路面自体も滑りやすいが、後タイヤも滑りやすい)で普段はかなりアンダーステア(安定しているが曲がりにくい)な重戦車が極端なオーバーステア(曲がりやすいけどスピンしやすい)に化けてとても面白い状態だった。おかげでパイロンを一つひき殺してしまったが・・・。
次回は、いつものADVAN CUPに参加する予定。

このナイトジムカーナで、転勤で戻ってきた仲間、転勤で行ってしまう仲間、腰振り踊りでイッてしまっている仲間(これはいつもの事だが)がいた。
そうそう、イベントが全て終わり、帰ろうとした矢先にキーロックしてJAFを呼んだ仲間がいたことも付け加えておこう。

イベントが終わり帰る頃、SUGOメインゲートからの通路で観客らしき車が転倒事故を起こしていた。怪我人も出たらしい。(軽傷ではなさそうだ)原因や状況は分からないが、せっかくの楽しい一日を台無しにしないよう節度をもった行動をして、事故に気をつけましょう。

2002/08/13(火)
聞いた話だが、寝言に返事をすると寝言を言っている人は疲れるらしい。
そうなの?

2002/08/12(月)
今日、偶然にも?ミッキーを見かけた。
TVで見たとおり、激しく踊っていた。毎日激しく踊っていたら肥満解消にいいかな・・・・と思ったが、パパイヤなんとかというダンサー(振付師?)は毎日踊っているはずなのに太い。

2002/08/11(日)
今日、偶然にも王様を見かけた。
TVで見たとおり、王様は今日もタイツを履いていた。そして、深紫伝説を歌っていた。とてもパワフルだった。すごいぞ、王様!

2002/08/10(土)
朝、目覚めたら寝汗をかいていた。
きっと悪い夢を見ていたに違いない。
・・・・・・ただ単に暑かったからかもしれないが・・・・・

2002/08/09(金)
語呂合わせが好きな日本人。
ほぼ毎日『***の日』なんてあるのだから、今日はきっと『ヤクの日』に違いない。
(じゃぁ、明日は『鳩の日』か?)

2002/08/08(木)
日産の車、新型ZのTV-CFが流れている。次々と歴代のZの姿が浮かび上がっては消え、最後に新型の映像が残る演出である。 そのCFを見て思った。

初代が一番格好いい!

新型には興味ないから初代モデルを復元して欲しいな。

2002/08/07(水)
今週になって住民基本台帳ネットワーク(通称、住基ネット)がスタートしているが、 個人的には「まだ早いんじゃないの?」と思っている。
その理由は、人的にも技術的にもセキュリティに不安があるからだ。技術面では昨年(一昨年だったか?)の 『省庁ホームページ改竄事件』が尾を引いている。この事件はお役所のセキュリティに対する認識の甘さを露呈した。 訳が分かっていない役人がいくら安全を謳っても説得力は無いのだ。 ちなみに「パスワード解析には何十年もかかる」なんて謳い文句は意味をなさない。 それは懸賞金のかかったパスワードがことごとく、しかも数時間から数日で解析されているのだから『絶対安全』なんて言葉は無いのだ。(小泉首相が絶対安全なんて言ったかどうかは知らないが・・・)
仮に百歩、いや、千歩譲って技術的に安全だとしよう。だが、その情報を扱える人間(つまり役人や技術者)は本当に安全なのだろうか? 私は『いずれ、魔が差して良からぬ事をする人間が出てくる』と思っている。(実は技術面よりも、こちらが危ないと思っている) 業者(何業になるのだろう?情報収集業か?)が学校の卒業者名簿を数万円で買い取る世の中である。 大抵、名簿には氏名、住所、電話番号しか(とは言っても重要項目だ)書かれていない。年齢はほぼ間違いなく分かる。データ件数は数百、多くても数千程度である。そんなデータが数万円で買い取られるのだ。もし、氏名、住所、電話番号、家族構成、転居歴、収入等々のフルセットが数万件から数百万件、しかも同一地区に集中したモノだとしたら、いったい幾らになるだろう?家族構成や収入はマーケッティングの上では喉から手が出るほど欲しい情報である。内容と量によるだろうが、これらのデータの価値は少なく見ても数百万から数千万にはなるだろう。 そんな大金にも化ける情報が役所の机のPCから簡単に引き出せる。 言い換えれば、役所の机の上に大金を放置するようなものなのだ。 果たして放置された大金を取らないでいられるだろうか?もっとも、マウスの使い方も分からないような人ばかりなら心配ないだろうが・・・(犯罪にならないだろうが仕事にもならないな)
じゃぁ、住基ネットそのものはやらない方がいいのか?と言えば、私は「やるべきだ」と思う。今時、あっちで受け取った書類を期限内にあっちに提出して・・・なんて面倒なことをやるのは非効率以外の何者でもない。(もっとも、面倒じゃなければならないものもある) で、結局私は住基ネットに賛成なのか?反対なのか?
ズバリ、賛成である。ただし、まだ時期尚早。
どうしても今始めるなら「情報を不正に漏洩、改竄、破壊した人は懲役30年、マグロ漁の漁船で奉仕しなければならない」くらいの罰則をいますぐ制定する必要がある。そして不正事件が起こったとき、国民の反対意見が多い中で無理矢理強行した首相は向こう40年間、北海のカニ漁で奉仕するくらいの決心が欲しい。それくらいのことができないようでは、情報なんて到底守れやしない。「問題が起きたら辞任します」なんて無責任なことは許してはいけないのだ。

2002/08/06(火)
仙台駅北側の高層ビル『AER(アエル)』の展望台に初めて上った。
感想:ガラス張りの展望台は熱気が逃げないので暑い。
・・・・・そういう事じゃないか!?
SS30よりもちょっと高いけど、その違いは感じられない
・・・・・感動も何もあったもんじゃないな・・・
これというのも全て、暑さのせいだ。

夜、神奈川のモータースポーツ仲間(私がエントリー名に『N連』をつけるキッカケになった人)と1年ぶりに再会。 食事をしながら雑談していたら、気づかないうちに11時を過ぎていた。 楽しい時間は過ぎるのが早い。

2002/08/05(月)
七夕前夜祭の花火 仙台七夕前夜祭の花火大会。天気予報では夕方は雨だったが、見事に外れてくれたので、しっかり花火見物が楽しめた。観賞スポットはズバリ事務所の窓から。打ち上げ地点から離れているので花火は小さくなってしまうが、視界を遮るものがほとんどないのでちゃんと見えるのだ。
人混みに揉まれなくて済むのは、人混み大嫌いな私にとっては天国である。狭くて使い勝手の悪い事務所もたまには良いところがあるのだ。

2002/08/04(日)
田口勝彦氏によるデモラン
宮城県ダートトライアルシリーズ第5戦が仙台ハイランドで行われた。
昨日は濃霧でほとんどコースが見えなかったが、一転して今日は晴れ。視界良好で一安心。
参加台数44台。欠場の人達はどこかに遊びにいてしまったのだろうか?ちょっと寂しい気がする。だが、大会の方は盛り上がり、事故もなく無事に終了したので何よりである。
さて、今回の主催はCMSC仙台。三菱系モータースポーツクラブ主催ということで、会場ではラリーアートグッズの販売も行われていた。
またラリーアート社員、田口勝彦氏によるデモランやアドバイスなどもあり、選手にとっては充実した一日だったのではないだろうか。田口勝彦氏は99年アジアパシフィックラリー選手権グループN及び総合チャンピオンのダブルタイトルを獲得し、現在はWRCにも出場するトップドライバーである。デモランでは豪快で緻密な走りを披露してくれた。今回、同乗させてもらった人やアドバイスを貰えた選手はラッキーだ。
宮城県シリーズも5戦を消化し、残すは9月8日の最終戦のみとなった。最終戦は3クラブ協同の主催となる。どのようなイベントになるのか楽しみである。

2002/08/03(土)
明日のダートトライアル準備のため仙台ハイランドへ行って来たのだが、濃霧でまともに前が見えない状態だった。明日もこの状態だと、かなり危ない・・・。

準備の合間にジムカーナコースへ遊びに行ってみた。すると馴染みのメンバーが数人集まって練習していた。その中には、前回のADVANカップに見学に来ていた新入り君の姿も。
しばらく新入り君の練習を見ていたが、初めてにしてはなかなか良い走りをするし、180度ターンもサイドを使って積極的に回し込んでいた。ただ、始めたばかりで、どこにポイントを置いてどのような練習をしたらいいか分からないと言う。正直なところ、私自身が練習下手なので上手く説明できない。この辺は私よりも他の先輩方に聞いて貰った方が良いだろう・・・。大会前日の練習のように忙しいときでなければ、みんなやさしくアドバイスしてくれるハズだから。
ちなみにこの新入り君は、私と同じADVANカップNクラスへの参加を予定しているらしい。N連東北支店長として、Nクラス繁栄は嬉しい話である。
早くライセンス取って出てこいよぉ〜。

2002/08/02(金)
千円札と五千円札がリニューアルするらしい。その新しいデザインが発表されたのだが・・・。新五千円札の人物は樋口一葉、新千円札は野口英世になるのだが、納得がいかない。そもそも樋口一葉って誰?個人的には野口英世が五千円札で良いような気がするのだが・・・。でも、五千円札よりも千円札の方が触れる機会が多いから、これでいいのか?

2002/08/01(木)
事故はダメだよ 利府街道で反対車線が渋滞していた。原因は事故。今日はとても暑かったから事故を起こしたくなる気持ちも分かるが(?)、事故を起こすとみんなが迷惑するし、晒し者になって惨めな思いをするので気をつけましょう。

話は変わるが、上越新幹線の「あさひ」という列車名が、長野新幹線の「あさま」と似ているから改名されることになったらしい・・・のだが、似てるだろうか?確かに両方とも3文字だし、そのうちの頭2文字は両方とも「あさ」である。しかし、発音してみると分かるが似ても似つかない発音になる。またイントネーションの付け方も違う。でも、間違える人が多いから改名する・・・ということは、間違えるのは一人や二人じゃないのだろう。(ひょっとして発音ではなく、読みで間違えるのか?)
ちなみに「あさひ」は今度「とき」(上越新幹線開通前に上野ー新潟間を往復していた特急の名前)になるらしい。ちょっと懐かしい。

(これを掲載した直後、読者の方から、上越新幹線開通時は”あさひ”(こだま、あおば相当)と”とき”(ひかり、やまびこ相当)の二本立てだったというメールを貰いました。そういう訳で、”とき”は上越新幹線としても復活ということになるようです。)

 

過去のTawagoto一覧