Tawagoto へようこそ!!

2002年4月 朗らか

2002/04/30(火)
およそ半年ぶりに重戦車セリカの エンジンオイル交換
半年と言えばかなり時間を置いたことになるが、その間の走行距離は なんと350km
この間のガソリン代はおよそ\5,000。オイル代は約7,000。
ガソリン代よりもオイル代の方が高い・・・
ちょっと乗らな過ぎだ。

2002/04/29(月)
しばらく前にデジカメを買ったと書いておきながら、なかなかそれについて触れなかったため「早く書いてくれ!」という要望が寄せられていた。と言うわけで、ニューアイテムの紹介をしたいと思う。
今度のカメラは今まで使っていたカメラと同じオリンパス光学のCAMEDIA C2100 Ultra Zoomという、ちょっと前の機種だ。詳細はこちら
買い換えの理由は、今使っている1400XLの白飛びが目立つことと、望遠(光学3倍+1.45倍のコンバージョンレンズ)に物足りなくなったためである。白飛びは通常の景色を撮影するにはさほど気にならないのだが、晴れた日にモータースポーツシーンで白い車を撮ると目立ってしまうのだ。また、ズームの倍率が足りないために撮影ポイントが限定されることもよくある。これらの不満を手頃な値段で解消してくれることを条件に選択したのがこの機種である。
昨日、大石田で撮影してきた写真(423kb:画質は中くらい)があるので、品質のほどは見て確認してほしい。この写真は土手の上から撮影したものである。ほぼ同じ場所から1400XLでズームを最大にして撮ったもの(282kb:画質は中くらい)があるのでそちらと比較してみると、C2100のズームの威力(光学10倍、デジタル2.7倍)が分かると思う。 はっきり言って写真の質に関しては全く不満がない。発色も良いし、コントラストも充分である。操作性はちょっと慣れが必要だが、フルオートで撮影するなら迷うことは少ないだろう。カメラ自体はとても良い・・・・のだが、実は重大な問題があった。
シャッターを切ってから実際に撮影されるまで0.5秒くらいかかるのだ。しかも一眼レフのため、その間はファインダーの中は真っ暗。 これはモータースポーツを撮影するには非常に厳しい。実際、昨日撮影した走行写真のうちの半分以上は車が写っていなかった。そして、車が写っているうちの8割近くは車体がはみ出していた。つまり成功率1割くらいなのだ。これは辛すぎる!
カメラ自体は凄く良いので、この点だけが惜しまれる。
マニュアル設定で早く出来ないか試してみるつもりだが、どうにも出来なければ売りに出すつもりである。
この点を踏まえた上で、欲しい人はメールを下さい。\38,000で本当に譲ります。
※販売終了しました

2002/04/28(日)
仕事で忙しいのはとっても嬉しいが、忙しすぎて体力が続かない。1日50時間くらい欲しい・・・。
そんな中、気分転換を兼ねて山形県にそばを食べに行った。ついでにB地区ダートトライアル選手権も見物してきた。ドライな路面で埃は上がり放題。会場の1km以上手前からノロシのように立ち上がる砂埃が見て取れた。オフィシャルは大変である。
競技終了後、会場にいた仲間達とそばを食べて帰ってきたのだが、慣れない道を通ったため山形県内で3回ほどミスコースしてしまった。すぐに気づいたので黒旗は出なかったが、3回も間違えたことにショックを隠せない。来週の大会ではミスコースしないように気を付けよう。
山形から宮城に戻ったところで今度は5km以上の大渋滞に引っかかってしまった。多少の渋滞は覚悟していたが、これほどまでにひどいとは思わなかった。
渋滞とミスコースと睡眠不足が相乗効果を発揮して、この日はぐっすり眠れた。
・・・眠れない日なんて、ないけどね。

2002/04/27(土)
事務所に芳香剤を置いているのだが、 全然効果がない
粗悪品を買ったかな・・・と思い、手にとってよぉ〜く見たら 封を切ってなかった

2002/04/26(金)
ここ最近、少しの間だけだが開発作業が入ったため非常に忙しい
忙しいことは良いことだ。 久しぶりのプログラム開発(開業後初かも?)で気合いが入る!そのおかげで、今日は事務所から一歩も出ずにPCと向き合っていたしている。
きっと、今日の歩数は300歩以下だろう

2002/04/25(木)
冬の間、通行止めになっていた山岳地帯の道路が次々と開通している。
今日は蔵王エコーラインが開通した。7m以上の雪壁に囲まれた道路を車が走る様子をテレビで 放送していたが怖くないのだろうか?
雪壁が崩れてくるかもしれないし、 雪壁の上から突然ランボーやジャッキーチェンが飛び降りてくるかも しれない!!・・・なんてことを考えるのは私だけではないでしょ?

2002/04/24(水)
17日に申し込んだ郵貯インターネットホームサービス。 今日、初めて使ってみた。
このサービスでは未記帳の取引を画面で確認できるとのことだったので、 申込みの際にカードで入金し、記帳しない取引を予め用意して置いた。
さっそくログイン画面を呼び出し、自動的に作られたIDとパスワードを入力。パスワードは初回ログイン時に 変更しなければならないが、逆に言えば自分で覚えやすいパスワードに変えることが出来る。 それに対し、IDは与えられたものをそのまま使わなければならない。 このIDは13桁の数字で暗記するのは大変だが、郵送されてくる利用開始通知がカードサイズに切り取れるので これを財布に入れておくと便利かもしれない。財布がカードだらけで、更に拍車を掛けるのは嫌だが・・・
(当然だが、ブラウザの自動入力には対応していないので、毎回、手入力しなければならない)
無事にログイン完了したので、残高参照を選んでみた。画面にはこんな感じで未記帳の取引が表示された。

* * * 取扱内容照会の結果 * * *

(2件/2件中)
お客さま口座 *****-********  
日付 取引
番号
お預り内容  お預り金額 
 
4月 1日  001  リシ   \38*
 
4月 17日  002  カード   \1,000*
お預り合計  \1,038*(2件)
注: お支払内容に「ハライズミ」と表示されている取扱については保留金額からのお支払いです。お支払い合計には含まれません。

見やすくて分かりやすい。
ただ、お預かり残高\1,038となっているが預金残高が\1,038という意味ではないので念のため。 (そんなに残高があるわけでもないが・・・)

近くの郵便局に行くのに、山と川を越えなければならない地域の人にとっては大変便利なサービスである。
営業時間を気にしなくて良いし、銀行の同様のシステムと違い、毎月の維持手数料も掛からないのが嬉しい。
これで更に財布からの入金もオンラインで出来ると良いのだが・・・


2002/04/23(火)
スーパーアルトの燃料残量計は、同じ量を消費しても針の位置は日によって変わる ので信用してはいけない
ちょっとスリリング!?

2002/04/22(月)
世間では門扉が盗まれるという奇妙な事件が発生しているらしい。 門扉の他に、フェンスの柵も盗まれているそうだ。
いったい、門扉や柵を集めて何をしようと言うのか?
これら一連の事件に共通するのはアルミ製ということらしい。
つまり、アルミ泥棒ということか?
もし、そうなら車のホイールも危ないのでは!? 門扉や柵に比べて塗料も剥がしやすいし、手っ取り早い。(混ぜものも多そうだが・・・)
朝、車に乗ろうとしたらタイヤが無い!なんてこともありえる。危険だ。 でもスーパーアルトは鉄ホイールだから大丈夫かも?

2002/04/21(日)
事務所の静寂を切り裂くような呼び鈴の連呼!連呼!!連呼!!!
この連呼にはあしたのジョーもびっくりだ。
何事かと、ドアを開けると40過ぎの男が立っていた。そしてその男は口を開いた。
「あのー、朝日新聞・・・」
「いらねーっ!」
この瞬間、朝日新聞はとらないことが満場一致で決定した。
温厚な私でもふざけた勧誘にはこういう態度をとります。
社員教育、しっかりしろ!

2002/04/20(土)
とある自動車メーカー系クラブの代表は、とある自動車販売店に勤務している。
その代表が転勤になった。しかし、転勤とは言ってもあまり距離は変わらないので息抜き(?)を兼ねてモータースポーツ仲間とその転勤先へ遊びに訪問してきた
しかしこれが会長にとっては運のツキ。すっかり長居して本当にお邪魔してきてしまった。
本当にごめんなさい。
これが原因で遠地に飛ばれたときは、もう一人の共犯者が責任をとりますので勘弁願います。
・・・そういうことだ。しかと申しつけたぞ、澤○君!

2002/04/19(金)
2月中旬に発売になったマイクロソフト社のゲーム機XBOXがヨーロッパで38%値下げされたらしい。さぞ安くなったのでは?・・・と思ったが、値下げ前の値段が479ユーロ(約\56,000)、値下げされても\35,000である。日本の市場価格が\30,000を僅かに切るので、大幅な値下げをしたと言っても日本の方が安いのだ。(日本って、電子製品が安いんだ・・・今まで気にしてなかったけど)
それはさておき、発売間もない品が38%引きというのは普通ではないが、ソニーのPlayStation2に価格で対抗するためにはここまで値引きをしなければならないらしい。それにしても今回の値引率はすごいものである。購入を考えていた人には朗報だが、登場してすぐに買った人の気持ちは割り切れないだろうな・・・
でも、こういうやり方をした時点でXBOXの負けが決定した・・・と感じるのは私だけだろうか?
個人的に、MS社にはゲーム機市場よりもPC市場でWindowsの改善と入力装置の充実で頑張って欲しいな。(MS製キーボードやマウスは秀逸である)

2002/04/18(木)
最近、スーパーアルトのイオン・・・じゃなくて異音が気になるようになってきた。もともと異音だらけの車ではあるが、ちょっと危険な感じの音が日を追う毎に大きくなってきたのだ。ゴーという感じの音が前のほうから発生しているようで、速度を上げると異音も大きくなり、停止すると聞こえなくなる。エンジンの回転数とは関係なく発生し、左カーブで音が消えることから、左前タイヤ付近の異常、それもハブベアリングの破損と推測した。
そこで、お馴染みの工場に持ち込みプロの耳で確認してもらったところ、推測通りハブベアリングの破損という診断が下された。ズバリ、正解である。でも、賞品はない。
部品を発注してもらい、すぐに部品が届いた。あとは交換するだけなのだが、既に日が暮れていたので作業は明日にしよう・・・というのが昨日の話。
今日は実際の作業である。車を工場に持ち込み、「じゃぁ、作業お願いします」と工場の人に言うと「自分でやりな」と即答されてしまった。もはやこの工場では私はお客さんではないのだった・・・。仕方ない、自分で交換しよう。
フロアジャッキで車体を持ち上げ、ウマ(車体の落下防止)を掛けてタイヤを外したところで工場に一本の電話が掛かってきた。工場のお客さんが自損事故を起こしたのでレッカーして欲しいというのだ。ちょうど工場の従業員の人達が多忙だったため、そのレッカーを私が手伝う羽目になってしまった。こうして戻ってきたのは1時間後。すっかり遅くなってしまったと思っていたら、工場の人もそれを察知したのか、ベアリングの交換作業を手伝ってくれた・・・というより、ほとんどの行程をやってもらってしまった。ありがたや、ありがたや。
こうして交換作業は無事に終了した。その結果、気になっていた異音は見事に解消し、スーパーアルトの静粛性は20%向上(当社比)した。私がこの車に乗り始めたときよりも静かになり、まるで年式が新しくなったような感じがする。ちょっと嬉しい。そのうち右前のハブベアリングも交換することになるだろう。なにしろ走行距離は15万キロを刻んでいるのだから部品の寿命は近いはずだ。
ちなみに車の目標距離は20万キロである。

2002/04/17(水)
郵便局の総合口座ぱるる。ぱるるの残高照会や送金手続きがインターネット上でできるというので早速挑戦・・・と思ったのだが事前に手続きが必要だった。そこで近く(とは言っても山と川を一つずつ越えなければならない)の郵便局に出向き手続きに出かけた。ところが、この地区でインターネットから利用する人が少ないらしく、局員さんが書類の記入方法や使用方法がよく分からず、私への説明に困ってしまった。
私が「(申込用紙の)これとこれを記入すれば良いですよね?あと使用方法は、だいたい知っているので大丈夫だと思います」というと、局員さんは「勉強不足ですいません。」と何度も申し訳なさそうに頭を下げた。あまりにも実感が込められた対応に、なんだか私の方が申し訳ないような気分になってしまった。私は謝られるのが苦手なのだ。
とにかく無事に手続きを済ませてきたので、あとは利用開始の案内が届くのを待つだけである。

2002/04/16(火)
コピー防止機能付き音楽CDというのが発売されているらしい。いままでの音楽CDはPCのCD-RドライブやCDレコーダーで複製することが出来たのだが、このCDは特殊な記録方式を使っているため複製できないという代物である。
確かに著作権は守られるべきものだというのは分かるのだが、このCDはそのためにかなりの問題が起こっているようだ。
音楽CDにはCOMPACT DISC DIGITAL AUDIOのロゴマークがプリントされているが、コピー防止機能付き音楽CDにはこれが付いていないものもある。これは音楽CDの規格に適合した製品に付くものなのだが、コピー防止機能付き音楽CDでこの規格から外れているものにはこのマークをプリントできないのだ。早い話、規格品でないものは普通のCDプレイヤーで再生できる保証がないのである。
また、CDプレイヤーによっては読み取りの再試行を何度も繰り返すうちにサーボを破損してしまう可能性もあるという。 まったく、PCのバルク部品(相性無保証)じゃないんだぞ。音楽を聴くのはユーザの自己責任なんて馬鹿な話があるだろうか?それに音質も良くないらしい。著作権保護は分かるが、もっときっちりした技術を確立してからにして欲しい。

2002/04/15(月)
携帯電話に03で始まるワンギリ(1コールだけ呼び出し音を鳴らして切る)。
今日は頭にきた!
知らないうちに掛かってくるだけでも腹立たしいっていうのに、朝の4時に掛けてくるんじゃない!
睡眠を妨げるな!!

2002/04/14(日)
今日はスポーツ界でいろいろなことが起こっている。
アメリカのカート第2戦で高木虎之介選手が6位入賞した。
頑張ったね
サッカーJ1のベガルタ仙台が敗れて連勝記録を5でストップ。
でも、すごいことです
女子柔道の柔ちゃんこと田村亮子選手が敗れて連勝記録を65でストップ。
でも、凄いことです
野球のロッテが開幕からの連敗を11で止めた。
おめでとうございます
それにしても阪神(11勝2敗)は凄いなぁ。
監督が替わるとこんなにも変わるものなのだろうか?

2002/04/13(土)
最近、おもちゃデジカメなるものが売られている。 液晶モニタが付いていないので撮影した写真をその場で確認することは出来ないが、 130万画素というスペックは私が使っているCAMEDIA1400XLと同じである。
それで値段は\9,800
私は既に持っているので敢えて欲しいとは思わないが、値段だけ見れば魅力的かもしれない。
・・・・・・・・それはそれとして・・・・・デジカメ、新調したいな。
ということで、新調しました。これについては後日触れることにしましょう。

2002/04/12(金)
TVのCMを見て思った。
当たって行こうよ。こっちにはバンテリン(塗り薬)あるよ。
当たるって体当たりか?

2002/04/11(木)
今月から始まったプラスチックゴミの分別回収
異物混入率2〜3%ということでなかり順調なスタートだったらしい。 良いことだ。
私もゴミの分別をしている・・・つもりである。
だが、中には判別が難しいゴミもある。 分別に慣れないとダメだな。
こういう意識を高めるためにも、メーカーにもゴミを出さない工夫と分別しやすい包装・梱包を望みたい。

2002/04/10(水)
夕方のニュースを見ていると、例の銀行システム障害が取り上げられていた。事が重大なだけに、取り上げられるのは仕方ないところだろう。
4月1日からのトラブルを順番に列挙するVTR場面で、こんなナレーションを耳にした。
クレジット決済が殺到する5・10日の今日はどんなトラブルがあっただろうか?
今日のトラブルはなかったのだが、視聴率を気にするニュース番組としてはアクシデントを期待しているからこういう言い回しになるんだろうな・・・

2002/04/09(火)
先週からトラブっている銀行システム。先週末のうちに復旧作業をしたのでしょうが、またもや昨日、同じ失敗を繰り返していたようです。
果たしてシステム復旧とデータ復旧はいつになったら終わるのでしょうか?
データ件数が膨大なだけに、大変なことです。

大変と言えば、先日のモータースポーツ大会で大きな事故があったそうです。 競技が終わり、デモ走行をしていたときに車対車の事故が発生したらしく、 負傷者も出たようです。(車両は全損と噂されている)
背景事情は分かりませんが、競技自体が終了していたので、オフィシャル、ドライバー共に油断があったのかもしれません。
「競技会は帰宅するまで終わりではない。」
このことを肝に銘じて、私たちも事故には十分に気を付けましょう。
ちなみにこの格言(!?)は受け売りです。

2002/04/08(月)
数日前にお師匠様からクイズを投げかけられた
だが、いくら考えても答えが出なかったのでギブアップした。 そして正解を教えてもらったのだが・・・・・・設問と答えが結びつかない
答えが分からないのも気になるが、答えと問題が結びつかない方が余計に気になる
なんとかしてっ!

2002/04/07(日)
事務所に来客用のお菓子を置いている。
だが、お客さんが事務所に来たことがない
なのに、お菓子がなくなる
不思議だ
神隠しにでもあったのだろうか・・・・・もぐもぐ・・・

2002/04/06(土)
サッカーJ1に昇格したばかりのベガルタ仙台が5連勝したらしい。
これはたまげた!
一方、野球では昨年最下位だった阪神タイガースが7連勝したらしい。
大変だー!
今日から交通安全週間なので気を付けなければ・・・

2002/04/05(金)
この春統合した銀行のシステムが混乱しているらしい。統合初日には双方の銀行間で送金や入出金ができなかったらしい。 そして今度は送金や引き落としを2重処理したらしい。このため社員の人達は休日を返上して復旧作業をしているらしいが、全てが正常に復旧するのは来週末以降になるとのこと。ご苦労様である。
私もコンピュータに携わっていたので、自分のミスでこんなトラブルが起こったとしたら・・・なんて考えると背筋が凍る。(お金が動くシステムは怖い)それにしてもコンピュータシステムのトラブルがこれだけ大きく取り上げられるのは珍しい。もっとも、これだけ大ごとなのだから致し方ないところだろう。このニュースを聞いて、3000万人以上の人はこう思ったに違いない。
自分の口座にも2重送金して貰えたらなぁ・・・
もちろん、私もそう思った人の一人である。

2002/04/04(木)
事務所のADSL回線は1.5M・・・だったのだが、今日、ルータの接続速度を確認したら3.4Mで接続していることが分かった。
いつのまにか8Mに切り替わっていたのだ。気づかなかった・・・。
そう、気づかない位なのだから大したことないのだ。
でも、回線速度を測定して2.8Mしか出ていないのを見ると、どこでロスしているのかちょっと気になる。(いや、気にするまい)

2002/04/03(水)
客先から事務所に戻ってきたところ、事務所前で近所の子供3人(5歳,4歳,3歳?)が遊んでいた。
そのうちの一人が話しかけてきた。
子供「一人暮らしなのぉ?」
私「そうだよ」
子供「えー、嘘だぁ〜」
私「なんで?(その根拠は何だ?)」
子供「だって、オレンジを2個持ってるもん。一人じゃ食べきれないじゃ〜ん」
私が買ってきた2個のオレンジを見つけて推測したようだ。目ざといな・・・
私「じゃぁ、ここ(事務所を指さして)に誰かいると思う?」
子供「うん!」
私「じゃぁ、鍵を空けなくてもアドが開くかな?(誰もいないから開かないんだけど)」
子供「うん!」
そこまで言うならお見せしましょう・・・ということで、ドアノブに手をかけたところ、すんなり開いてしまった
ありゃ〜・・・鍵、かけ忘れてた!!
それにしても、幼児を相手に独身を証明している私は一体なんなのだろう?
かなり虚しい・・・

2002/04/02(火)
テクノオート誌に載ってるよと教えられ、先日から本屋めぐりをしていたのだが、 今日やっと見つけることができた。手にとってパラパラとページをめくってみると、先日のスノートライアルの結果と一緒にスーパーアルトと表彰写真が載っていた
誌面に写真が載るのは2年ぶりくらいだろうか・・・ちょっと感動。
でも、モノクロで、しかもとても小さかった。残念。
(たぶん、多くの人が見落としていることだろう)

自宅で使っていたパソコンデスクをハイランドのダートコース管制塔(?)に寄付したので、私の部屋はデスクからおろされたPCやその他の機材で散乱している。
なんとかしなければ・・・

2002/04/01(月)
今日から世の中は新年度。新しい制度もいくつかスタートした。
まず、仙台市ではプラ曜日として、プラスチックゴミの分別回収が始まった。 どのように分別するのかがちょっとわかりにくいが、良いことだと思う。早く分別に慣れなければ。

ペイオフ制度の解禁も今日から始まった。これは私にとって、とても困る。銀行に預けた預金のうち1000万円までしか保証されないというのだ。銀行の倒産が起こるご時世なので、預貯金をするときは銀行を選ばなければならない。
う〜ん、とても頭が痛い。

ちなみに今日はエイプリルフールである。

 

過去のTawagoto一覧