99年10月 一気に寒くなりました。
99/10/31 |
今日はダートトライアルのオフィシャルとして
お手伝いをしてきました。 そして、主催のCMSC仙台さん恒例(らしい)あったか〜い豚汁を食べてきました。 しかも2杯。 ごちそうさまでした。 え?イベントはどうだったのかって? ・・・・・・・・・・いやぁ、すごかったですよ。 (ここだけの話、写真の人は豚汁だけ食べて帰ってしまいました。) |
99/10/30 |
ハイランドでジムカーナの練習をしてきました。 良かった点:思いっきりの良さ 悪かった点:加減を知らない+細かいところのテクニックがゼロ ・・・・・明日があるさ! 練習のあと、ダートコースへ移動して、明日の準備をしてきました。 明日は宮城県ダートトライアルシリーズ最終戦。 またまた、私が計時委員長を務めます。 今年、4回目の計時委員長ではないでしょうか? 最多エントリーオフィシャル部門があったら、 けっこう上位にランキングするものと思われます。 どなたか、恵まれないオフィシャルのために作ってくれませんか? |
99/10/29 |
エンジンオイルの交換したい・・・。 洗車したい・・・。 部屋の掃除もしたい・・・。 洗濯もしたい・・・。 ホームページの更新もしたい・・・ 「ぼけーっ」としたい・・・・・・・・・ |
99/10/27 |
雷が鳴っています。 雨も強く降っています。 そんな中、出張から帰ってきました。 傘を差していても、斜めに降りしきる雨と、路面から跳ね返ったしぶきで足下はぐちゃぐちゃ。 靴下、ズボン、靴の中は湿度100% 水が染み込むいい男とはこのことだ! ・・・・・・・・・なんだよぉ |
99/10/25 |
そろそろ忙しくなるはず。 なにが忙しくなるのか? それはモータースポーツ関係書類のワープロ化である。 その前の今でさえ、ダートのオフィシャルやらジムカーナ出場だの忘年会案内、 クラブ更新案内、ライセンス更新案内、シリーズ表彰式案内、シリーズチャンプ副賞目録、シリーズ集計、HP更新、洗濯、掃除、部屋の模様替えと、かなり忙しい。 そして、なによりも、最近、夜に弱いのが響いている。 タダでさえ少ない時間が、さらに短くなるのだから・・・ かといって、無理に眠いのにキーボードをたたいてもいけない。 無理にやっているといつの間にか寝てしまい、 しかしそれでもいつの間にか変な文章を無意識で作っているのだ。 しかも、ちゃんと文章になっている。 我ながら怖いやつ・・・ |
99/10/22 |
草木も眠る丑三つ時。 ガタゴトと音をたてて部屋の模様替えをする男が一人。 独り言をつぶやいた。 う〜ん、ちょっとはマシになったかな。 |
99/10/20 |
ぜぇ、ぜぇ、はぁ、はぁ・・・・ 皆さん、おはようございます。 と・・・はぁ、はぁ・・・とても爽やかな朝です。 最近、私は自転車で出勤しています。はぁ、はぁ・・・ いやぁ〜、涼しい風を受けて走るのって、気持ちいいですねぇ・・・はぁ、はぁ・・・ でも、加減を知らないと言うか、不器用な私には出勤に自転車はまずいかもしれません。 飛ばしすぎて、汗だくになってしまいました。わっはっは・・・はぁ、はぁ・・・ あ〜、シャワー浴びたい。 |
99/10/17 |
今日はダートトライアルのオフィシャルとして
お手伝いをしてきました。 そして、その合間に写真を撮って、希望者にプレゼント・・・の予定でしたが、 メモリカードの媒体エラーにより、撮影した約180枚の写真が全部ぶっ飛びました。 期待していた皆さん、ごめんなさい。 カードが物理的に逝ってしまったらしく、再フォーマットもできないのでゴミ箱行き。 32MBのカードってまだ高いのに・・・ 新しいカメラの、とんだ公式戦デビューでした。 |
99/10/15 |
明日はゴミの日。 前の日の夜に出しておきたいところだが、野生動物が喰い散らかしてしまうので 、朝にだします(マナーだよね)。 でも、朝寝坊して出し損ねると、ゴミが溜まっていきます。 ・・・・・・まずいよね。 そんなわけで、今日は早めに寝ます。おやすみ。 |
99/10/14 |
デジタルカメラに取り付けた外部ストロボの動作不良の原因が判明。 なんと、カメラ側のシンクロコード端子接触不良だった。 カメラに端子をぐりぐりと力一杯差し込めば、問題なく使えたのだ。 とりあえず、原因が判明して、めでたしめでたし。 |
99/10/12 |
いたずら半分でJavaScriptを使ってみました。 私の環境(IE5)では見えますが、NetScapeを使っている人は 見えますでしょうか?。 見えない場合、教えてください。 お礼は・・・ありません! |
99/10/09 |
今日はハイランドでジムカーナの練習会をしてきた。 結果:あまり良くなかった 理由:なってなかった 以上。 |
99/10/08 |
昨日の続きです。 ストロボを購入し、帰宅してカメラに取り付けてみましたが、 シャッターと連動して光るはずのストロボが、光りません。 接触不良か? それとも、やっぱり使えないのか? いろいろいじっているうちに、シャッターと連動してフラッシュするようになりました。 なんで今までダメだったのだろう? 確認のため、カメラとストロボの電源を切り、取り外したところから、もう一度セッティング。 そして試写。 ところが、今度は発光しません。 なんでや? ここで、ストロボの接点が5極あったことを思い出しました。 ひょっとしたら、受け側のアタッチメントが2極しかないから、 他の端子がショートしているのでは? その推測の元、ストロボの余計な端子を殺すことを思いつきました。 そして、端子を殺すために、昨日買ったばかりのストロボを分解。 この時点でたった1日の保証期間が終わりました。 そして不要と思われる端子の接点を抜き取り、再び試写。 シャッターを切ると同時に閃光が走る! 読みは合っていたようです。 でも、たまに発光しないときもあります。 ちょっと癖がありそうですが、まずはめでたし。 あとは特性を見極めて、いざというときに役立たずにならないように しておかなければ・・・ |
99/10/07 |
デジカメで使う外部ストロボを買うために、
大型カメラ店に行って来ました。 でも、写真技術にウトい私には、何を基準に選んだらいいか分かりません。 予算は\10,000ちょいで考えていたので、何種類か候補に挙がりました。 でも、ここで問題が出てきました。 普通のカメラには外部ストロボ用のインターフェイス・・・というとコンピュータみたいですが、カメラの上部にシンクロ端子を持ったアタッチメントがありますが、 CAMEDIA 1400XLには、これがありません。 カメラ側にあるのは同期を取るためのシンクロ端子のみ。 ストロボのショウケースを眺めていると、たまにシンクロコードの 付いているものもありましたが、とても小さくて光量に不安があったり、 新聞記者が使っていそうなでかいライトのようなもの(結構高い)ばかりで 途方に暮れるばかりでした・・・というと大袈裟。 気分転換に店内のアクセサリ類を見ていると、シンクロコードからストロボ用の アタッチメントに変換してくれるアダプタ(ホットシューアダプターというらしい)を発見。 「あぁ、これを使えばシンクロコードのないストロボでも使えるんだ・・・」 これで選定の幅が一気に広がり、品定め再開。 いろいろ悩んだ末、手頃な品に目星をつけました・・・が、また問題が・・・ 目星をつけたストロボはカメラメーカー毎に設計されているようで、 汎用というわけではないとのこと。 そのカメラメーカーの中にオリンパス社はありません。 よく見るとストロボ側の接点が5極あるし・・・ わからん! 店員さんに、事情を説明し、シンクロ端子しかないカメラに取り付けられるか確認。 「光量のオート機能を使えないけど、マニュアル操作で使用できます。」という説明を受け、安心して購入。 早速、帰宅してカメラに取り付けて、いざ試写。 カメラのシャッターを切るとストロボが「シーン・・・」 なんで? |
99/10/06 |
当サイトで大活躍のデジカメ、CAMEDIA 1000L。 光学ズーム一眼レフのいいカメラです。 最近、8MBのメモリ制限を32MBまで引き上げ、 今後も大活躍する予定でした。 しかしこの度、いままで大活躍していた1000Lに別れを告げ、 CAMEDIA 1400XLを手に入れました。 基本的に画質の面では1000Lと大差ありませんが、
スピマイ最終戦での大活躍間違いなし・・・かな? |
99/10/05 |
夜、帰宅すると背後から視線を感じた。 誰? 振り返ると、そこには猫がいた。 私が一歩近寄ると、猫は遠ざかってこちらを振り返る。 ・・・どうせわたしゃ、動物に好かれてないよ! そう思いながら自分の部屋に入ろうとすると、猫が近寄ってくる。 「にゃぉ〜」こちらを見ながら猫が鳴く 私が一歩近寄ると、猫は再び遠ざかってこちらを振り返る。 自分の部屋に入ろうとすると、近寄ってくる。 ・・・・ 怖い相手に物をねだるなよな・・・ |
99/10/03 |
散らかった部屋を片づけていたときのことだった。 左手が不意にテレビの上の銀の重戦車 に触れてしまった。 あっと言う間もなく、 重戦車は1mの バンジージャンプ! 見事なほどバラバラになってしまった。 実物だったら、今頃この世にさよならしていたことでしょう。 ・・・最近、思い当たるとろこも多いだけにとても不吉。 再現しないように気をつけなきゃ・・・ |
99/10/01 |
スピマイ東北A3クラスのポイント集計表を訂正しました。 今回はノーミスだと思っていたのですが・・・ ところで、今日は都民の日です。 仕事なんかしてらんねぇ〜や・・・ でもここは宮城県。 なんで県民の日は休みじゃないんだ? |